攻殻機動隊、MetaSamuraiとのコラボNFTがわずか30秒で完売

高橋 祐太
9 Min Read

攻殻機動隊、MetaSamuraiとのコラボNFTがわずか30秒で完売|約2,200万円の売上を獲得

株式会社1SECは12日、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とコラボレーションした3D NFTコレクション「攻殻機動隊 S.A.C. x MetaSamurai」が、販売開始からわずか30秒で完売し、約2,200万円を売り上げたと発表した。

1SECが展開するデジタルファッションレーベル【1BLOCK】より発売された、NFTコレクション「攻殻機動隊 S.A.C. x MetaSamurai」が販売開始からわずか30秒程で完売した。

このコレクションは世界最大規模のNFTマーケットプレイスOpenSeaの3D PFPs部門でトレンド入りした。Twitterでも、 #MetaSamurai、#攻殻機動隊がトレンド入りをし、ローンチ開始から現在まで約2,000件以上のコラボレーションに関する投稿がされている。

1BLOCKが開発・運営する全NFTコレクションの累計取引高は約7億円を突破している。さらに、4月中旬頃には「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とコラボレーションしたバーチャルスニーカー「攻殻機動隊 S.A.C. x AIR SMOKE ZERO」の販売を予定している。

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とは

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」は、2002年に放送されたサイバーパンクSFのアニメ作品である。架空の近未来都市を舞台に、公安9課というサイバー犯罪対策の特殊部隊が活躍するストーリーである。SFにありがちな難解さを極力排除しつつ、基本的に1話完結というスタイルをとりながら、電脳に侵入し素顔を隠し続けるキャラクター「笑い男」をめぐるドラマが主軸に置かれている。

「MetaSamurai」とは

MetaSamuraiは、ロサンゼルスと東京を拠点にクリエイターのエンパワーメントと、デジタルファッションレーベル【1BLOCK】が運営する3,333体のコレクティブな1/1の3Dアバターコレクション。世界最大規模のNFTマーケットプレイスにて、一時、世界ランキング1位にランクインしたことで話題になった。

関連:【NFT】MetaSamurai(メタサムライ)とは?特徴から買い方まで詳しく解説!
関連:【完全初心者向け】NFTの始め方・買い方を徹底解説【注意点・投資判断の解説あり】

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。 経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。 仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム 趣味:投資・読書・バスケ
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA