攻殻機動隊、MetaSamuraiとのコラボNFTがわずか30秒で完売|約2,200万円の売上を獲得
株式会社1SECは12日、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とコラボレーションした3D NFTコレクション「攻殻機動隊 S.A.C. x MetaSamurai」が、販売開始からわずか30秒で完売し、約2,200万円を売り上げたと発表した。
1SECが展開するデジタルファッションレーベル【1BLOCK】より発売された、NFTコレクション「攻殻機動隊 S.A.C. x MetaSamurai」が販売開始からわずか30秒程で完売した。
このコレクションは世界最大規模のNFTマーケットプレイスOpenSeaの3D PFPs部門でトレンド入りした。Twitterでも、 #MetaSamurai、#攻殻機動隊がトレンド入りをし、ローンチ開始から現在まで約2,000件以上のコラボレーションに関する投稿がされている。
1BLOCKが開発・運営する全NFTコレクションの累計取引高は約7億円を突破している。さらに、4月中旬頃には「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とコラボレーションしたバーチャルスニーカー「攻殻機動隊 S.A.C. x AIR SMOKE ZERO」の販売を予定している。
「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」とは

「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」は、2002年に放送されたサイバーパンクSFのアニメ作品である。架空の近未来都市を舞台に、公安9課というサイバー犯罪対策の特殊部隊が活躍するストーリーである。SFにありがちな難解さを極力排除しつつ、基本的に1話完結というスタイルをとりながら、電脳に侵入し素顔を隠し続けるキャラクター「笑い男」をめぐるドラマが主軸に置かれている。
「MetaSamurai」とは

MetaSamuraiは、ロサンゼルスと東京を拠点にクリエイターのエンパワーメントと、デジタルファッションレーベル【1BLOCK】が運営する3,333体のコレクティブな1/1の3Dアバターコレクション。世界最大規模のNFTマーケットプレイスにて、一時、世界ランキング1位にランクインしたことで話題になった。
関連:【NFT】MetaSamurai(メタサムライ)とは?特徴から買い方まで詳しく解説!
関連:【完全初心者向け】NFTの始め方・買い方を徹底解説【注意点・投資判断の解説あり】