ビットコイン高騰で25000ドル間近|背景に、10日以降の一週間で2100億円超が仮想通貨市場に流入したことが好影響か
ビットコインが前日比10%以上高騰し25000ドルに迫った16日、オンチェーン分析ツールを提供する「Lookonchain」は市況が急反発した背景を分析したツイートスレッドを投稿した。
1/ Why did the price of $BTC/$ETH suddenly rise today?
https://twitter.com/lookonchain/status/1626085716416696322
We found that several funds/institutions poured nearly $1.6B into the crypto market since Feb 10!
1/ なぜ今日、BTCとETHの価格が突然上昇したのでしょうか?10日以降、複数のファンド/投資機関が仮想通貨市場に1.6億ドル(2,100億円超)を注入していることがわかりました!
Lookonchainによると、ビットコインをはじめとして軒並み急反発をした背景には、10日以降の一週間で2100億円超が仮想通貨市場に流入したことが背景にあるという。以下、ツイートスレッドの内容をまとめる。
Lookonchainは2月10日から16日までの、Circle社におけるUSDコイン(USDC)の入出金データを分析した。データ表にある通り、 この期間中の出金額は16億USDC、入金額は2億USDCとなっている。
以前紹介した匿名の投資ファンドが所有するアドレス「0x308F」は、BTC/ETHが下落しても仮想通貨市場への資金注入を続けていた。10日以降、Circle社から1億5500万USDCを出金し、取引所に転送していた。
さらにこのファンドは同時期、別のアドレス「0xad6e」を通じてCircle社から3億9700万USDCを出金し、取引所に送金していた。
もう一つの匿名投資ファンドのアドレス「0x3356」はCircle社から9億5360万USDCを出金し、取引所に送金した。 本日のビットコイン高騰は、このファンドと関係があるものと思われる。
機関投資家向けの仮想通貨プラットフォーム「FalconX」 に関連する別ファンドも、Circle社から1億4300万USDCを出金している。
また15日、米大手証券会社のInteractive Brokers(インタラクティブブローカーズ)が香港で機関投資家向けにビットコイン、イーサリアムの取引サービスを新たに開始し、一時的に買い圧力が高まったことも市場の急反発につながったとみられる。
関連:米大手証券会社Interactive Brokers、香港でBTC取引サービスを開始
関連:【初心者向け】ビットコイン(BTC)とは?仕組みや今後の価格動向をわかりやすく解説
関連:仮想通貨ETH(イーサリアム)とは?|特徴や将来性、購入できる取引所を徹底解説!