キャプテン翼 -RIVALS-、アプリ版リリースが決定

高橋 祐太
10 Min Read

Web3ゲーム「キャプテン翼 -RIVALS(ライバルズ)-」、アプリ版のリリースが決定​|​事前登録キャンペーンも開催

日本を代表するサッカー漫画「キャプテン翼」のIPを活用した、新感覚ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS(ライバルズ)-」は10日、アプリ版の配信が2024年1月24日に決定したと発表した。

アプリはiOS版とAndroid版の両方での利用が可能となる。スマホアプリ版とブラウザ版は、プレイデータを共有する仕組みになっている。ブラウザ版を既に使用していれば、スマホアプリ版で一度だけ連動操作をすることで、アプリでもブラウザでも同じプレイデータを共有した状態で遊ぶことが可能だ。

スマホアプリ版からはじめて楽しむ場合も、ブラウザ版にて同様にデータ連動が可能である。

今回のアプリ版リリースによって、これまで参入ハードルが高いとされていたWeb3ゲームが、この度の実装をもって無料でのプレイ開始が可能となった。

さらに、課金プロセスにおいてもクレジットカード決済が新たに導入され、Web3ゲーム特有の複雑さが大幅に緩和された。

また、登録者8万人突破した事前登録キャンペーンも開催中である。

公式サイトから登録が可能だ。

「キャプテン翼 -RIVALS-」について

「キャプテン翼 -RIVALS-」は、原作「キャプテン翼」に実際に登場する選手たちをNFTで育成し、他のプレイヤーと対戦できる新感覚ブロックチェーンゲームである。

原作を完全再現した「ライバルモード」、選手やサポートキャラクターでオンライン対戦ができる「PvPモード」、さらに新たに実装した、11選手での本格的なPvPを実現した「Arenaモード」の3つのゲームモードが楽しめる。

NFTとなった選手には、ゲーム内で再生される必殺技3D動画と音楽家・プロデューサー・DJの大沢伸一氏が手掛けるジェネラティブBGMがそれぞれ付属する。世界に一つだけのオリジナルNFTを育て、チームを作り、ライバルたちと対戦することができる。

「キャプテン翼 -RIVALS-」公式アンバサダーには、プロサッカー選手の長友佑都氏、アンドレス イニエスタ氏が就任し、大きな注目を集めた。

関連:キャプテン翼RIVALSとは?特徴や始め方、稼ぎ方を解説!
関連:【2024年最新】おすすめNFTゲームランキング45選|始め方・稼ぎ方も解説

​​参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。 経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。 仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム 趣味:投資・読書・バスケ
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA