マイクロストラテジー、877億円相当のビットコインを追加購入

tomochan01
7 Min Read

前回の約100倍の購入額

ビジネスインテリジェンスツール開発企業「Micro Strategy(マイクロストラテジー)」は30日、約5億9330万ドル(約877億円)相当のビットコインを追加購入したと発表した。

関連:2021年以来最大の資金流入を記録|先週の機関投資家の動き

MicroStrategy は、 #bitcoinあたり平均価格 36,785 ドルで、約 5 億 9,330 万ドルで追加の 16,130 BTC を取得しました。 2023 年 11 月 29 日の時点で、@MicroStrategyは現在 174,530 $BTCを保持しており、ビットコインあたりの平均価格は 30,252 ドルで約 52 億 8,000 万ドルで取得されました。

マイクロストラテジー社は、1989年に創業した米国のソフトウェア企業だ。ナスダックに上場している。同社の主力製品は、データウェアハウスソフトウェア「MicroStrategy Suite」とビジネスインテリジェンスツール「MicroStrategy Intelligence」。これらの製品は、企業がビジネスデータを収集、分析、可視化するための機能を提供している。

マイクロストラテジー創業者兼会長のマイケル・セイラー氏によると、同社は約5億9330万ドル(約877億円)で(1ビットコインあたり平均36,785ドル)で16,130ビットコインを追加購入した。

これにより、同社が保有するビットコインは174,530BTCになり、現在の価格で約52.8億ドル(約7,819億円)となる。現在ビットコインの発行上限(2100万枚)の約0.83%を保有している形だ。また、平均購入価格(損益分岐点)は30,252ドル。

前回の購入は11月3日で約8億円分であったため、今回の購入は最近のビットコイン価格の上昇に飛びついた形といえよう。

関連:米財務省、米国外での仮想通貨規制の権限強化を議会に求める

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。 株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA