米Circle、EU規制に準拠したステーブルコイン・ライセンス取得|世界初

tomochan01
9 Min Read

ステーブルコイン大手「サークル」、EUの規制「MiCA」に準拠した世界初のステーブルコイン発行ライセンスを取得

ステーブルコインUSDCの発行元企業「Circle(サークル)」は2日、EUの包括的な暗号資産(仮想通貨)規制「MiCA」に準拠したステーブルコイン発行ライセンスを世界で初めて取得したと発表した。

速報:@Circle、USDC と EURC が EU の新しいステーブルコイン法の下で利用可能になったことを発表しました。Circle は MiCA に準拠した最初のグローバル ステーブルコイン発行者です。Circle は、7 月 1 日より、ヨーロッパの顧客に対して USDC と EURC の両方をネイティブに発行します。

発表によると、サークル社は、フランスの銀行規制当局である「ACPR」から電子マネー機関(EMI)ライセンスを取得したことにより、欧州連合(EU)が定める仮想通貨の包括的な規制「MiCA(Markets in Crypto-Assets)」に準拠した世界初のステーブルコイン発行会社となった。

7月1日よりEUの顧客はステーブルコインUSDC及びEURCにアクセスできる。EURCの準備金は規制対象の「Circle France」に100%保管され、同様にUSDCの準備金はグローバル システム上重要な銀行 (GSIB)を通じて100%保管される。

サークル社の共同創設者兼CEOであるジェレミー・アレール氏は、プレスリリースで次のように述べた。

「Circleは創設以来、ステーブルコインのための耐久性があり、コンプライアンスがあり、十分に規制されたインフラストラクチャーを構築することを目指してきました。」

「フランスとEUの規制当局と緊密に協力することで、我々はUSDCとEURCの両方を完全に準拠したドルとユーロのステーブルコインとして欧州市場に提供できるようになり、金融と商業を変革するデジタル資産の巨大な可能性を解き放つことができます。」

CoinMarketCapによると、USDCの時価総額は324億ドル(約5.2兆円)と2番目に大きいステーブルコインであるものの、市場シェアナンバーワンのUSDTの時価総額1,121億ドル(約18兆円)には遠く、差は広がり続けている。ここから巻き返せるのか注目していきたい。

関連:中央・北・西ヨーロッパ、世界第2位の仮想通貨経済圏に浮上
関連:USDC発行元「サークル社」、株式上場を秘密裏に申請

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。 株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA