メタバースのBloktopia、新たにVRプロジェクトMeta Spaceを開始

扇田将弥
9 Min Read

有力メタバースBloktopia(ブロックトピア)、新たにVRプロジェクトのMeta Spaceを開始

有力メタバースBloktopia(ブロックトピア)は10日、コミュニティに対してVRプロジェクト「Meta Space(メタスペース)」を初披露した。

A HUGE milestone for Bloktopia with the release of Meta Spaces and the premiere live VR event yesterday 🚀🔥🥽Here’s a wrap up of all the action incase you missed it 👇

https://twitter.com/bloktopia/status/1624094754064543765

Bloktopiaにとっての大きな節目です。昨日、Meta SpacesリリースとプレミアVRライブイベントが行われました🚀🔥🥽見逃した方は、以下リンクから確認できます!

Bloktopiaとは、21階建て高層ビルを中心に、情報と没入型体験を1か所で行うことができるハブを目指すメタバースプロジェクト。Bloktopiaを通じ「Learn(学ぶ)・Earn(稼ぐ)・Play(遊ぶ)・Create(創る)」という4つのコンセプトを提供している。

関連:【初心者向け】メタバースの始め方・やり方を図解でわかりやすく解説!

Meta Spaceとは、Bloktopiaがリリースする初の仮想現実(VR)プロダクトだ。開催されたVRライブイベントにはBloktopia CEOのRoss Tavakori氏とCMOのPaddy Carroll氏が登壇し、その他にもBloktopiaのテナント、共同出資者、VIPメンバーなどが多数参加した。

このMeta Spaceは、各種イベントやコンテンツをVRで多くの人に配信できるよう設計されている。イベントの中で紹介されたMeta Spaceの主な特徴は以下の通り。

  • ボイスチャット
  • 完全ネットワーク化されたアバターの交流(口や手、指の動きを再現)
  • 広場内のどのエリアからも見れるステージおよび追加コンテンツ配信用大型スクリーン3台
  • BloktopiaのショッピングモールにあるバーチャルHQ複製3台(今後のイベントでコンテンツの変更などが可)

関連:仮想通貨BLOK(bloktopia)とは?特徴や将来性を徹底解説!
関連:【稼げる】おすすめメタバースプラットフォームランキングTOP6!

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
2021年11月にMATICを初めて購入してから、仮想通貨の世界へ。2023年2月からJina Coin(ジナコイン)に加入。前職では銅の「マイニング」に関する情報を発信。スペイン語や英語をはじめとする「世界の情報を分かりやすく」読者の皆様にお届けします!
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA