仮想通貨SOL、前週比38%の急上昇

斎藤 俊介
7 Min Read

仮想通貨SOL(ソラナ)が前週比38%の上昇、ソラナチェーンNFTの総取引高(週足)も12月最終週、第4四半期最高額で22年を終える

仮想通貨SOLが急上昇中だ。

年明け、有力ブロックチェーン「Solana(ソラナ)」のトークン「SOL」が急伸し、記事執筆時点で13.96ドル(1,820円相当)、前週比で38%上昇した。「The Block」をはじめとした仮想通貨メディア各社が報じた。

SOLは21年11月、ATH(過去最高額)である259.96ドルを記録したのち続落し、22年12月、8.00ドル(1,100円相当)まで落ち込んだ。現在はやや持ち直し13-14ドル台で取引されているものの、ATH比で94-95%減となっている。

SOLは一時、競合ブロックチェーン「Avalanche(アバランチ)」のトークン「AVAX」に時価総額で抜かれ、銘柄別時価総額ランキングでもトップ20位圏外となった。年明けの価格上昇により、銘柄別時価総額ランキング16位まで回復した。

また22年12月最終週、ソラナチェーンNFTの総取引高(週足)は第4四半期で最高額となる2600万ドル超え(34億円相当)を記録した。SOLの価格続落にもかかわらず好調なパフォーマンスを維持している。

以下、ブロックチェーン別NFT総取引高を表したグラフである。

ソラナチェーンはNFT市場において、イーサリアムチェーンに次ぐ「第二のブロックチェーン」の地位を依然として保っている。

しかし22年12月末、ソラナチェーンの有力NFTプロジェクト「DeGods」 と「y00ts」が揃って他チェーンへのブリッジを発表した。これにより今後、NFT市場におけるソラナチェーンのシェア減少が危惧されている。

関連:Solanaの有名NFT、他チェーン進出を同時発表
関連:仮想通貨Solana(ソラナ)・SOL(ソル)とは?特徴と将来性を徹底解説

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
2021年に下位アルトコインのノード運用とNFT投資から仮想通貨の世界に入り、2022年より暗号資産(仮想通貨)ライター職に従事。2022年11月からJinaCoinに参加し、現在ライター・ディレクターを兼務。ブルーチップNFT「MAYC」のホルダーになるのが目標。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA