YugaLabs共同創設者のWylie Aronow氏、うっ血性心不全の症状進行によるドクターストップのため休職
米Web3.0企業「Yuga Labs」共同創業者であるWylie Aronow氏は28日、ツイッターでうっ血性心不全の診断を明らかにし、健康回復に専念するため休職することを公表した。なおWylie Aronow氏は今後も取締役および戦略アドバイザーとしてYuga Labs社に残る。
Firstly: my symptoms are still mild. Stairs wind me. I can’t play with my dog or exercise. I can go on walks, travel, and live a mostly normal life. But the condition is progressing pretty fast and that means I need to make some serious changes.
https://twitter.com/GordonGoner/status/1619372812564828160
What does this mean as it relates to my work at Yuga? It means I’m going to be taking a leave of absence to focus on my health for a while
はじめに:私の症状はまだ軽いです。息切れがしやすくなり、愛犬と遊んだり、運動することはできません。散歩や旅行には行けるし、ほぼ普通の生活をしています。しかし症状の進行はかなり速いため、私の生活は大きく変化することになりました。
Yuga Labsの仕事と、どのような関係があるのでしょうか?しばらくの間、健康回復に専念するため休職をすることになりました。
Yuga Labs社は12月に、米大手ゲーム制作会社「Activision Blizzard」のCOOであるDaniel Alegre氏を次期CEOに指名し、23年以降のメタバース事業の展開に期待が高まっていた。
また今月はYuga Labs社が運営する高級NFT「BAYC」および「MAYC」ホルダー向けの新ゲーム「Dookey Dash」が開始され、話題となっている。
関連:BAYC、NFTホルダー向けミントイベントを発表
関連:YugaLabs社の新ゲーム「Dookey Dash」参加券NFT、Sewer Pass価格高騰