キャプテン翼 -RIVALS- 、チェンコロと提携|記念キャンペーン実施中

tomochan01
7 Min Read

キャプテン翼とチェンコロ、パートナーシップを締結。NFTやアイテムが当たる記念キャンペーン実施中

Web3ゲーム「キャプテン翼 -RIVALS- Oasys版」を運営する「株式会社Mint Town」は23日、ブロックチェーンゲーム「Chain Colosseum Phoenix(チェーン・コロシアム・フェニックス、以下チェンコロ)」を運営する「PLANZ FZCO Inc」と、マーケティング施策等におけるパートナーシップを締結したと発表した。

関連:キャプテン翼RIVALSとは?特徴や始め方、稼ぎ方を解説!
関連:Chain Colosseum Phoenixとは?特徴や始め方、稼ぎ方を解説

https://twitter.com/TsubasaRivalsJA/status/1782681235153932535

第一弾コラボキャンペーンとして、4月23日(火)~30日(火)23時59分(日本時間)に実施することも併せて発表された。

キャンペーンに参加するには、チェンコロ公式X(旧Twitter)をフォロー&以下キャンペーンポストをリポストするだけで、キャプテン翼から「CommonNFT」1体、チェンコロから「古びた召喚の書」3つが各5名ずつ計10名に抽選で当たる。

https://twitter.com/TsubasaRivalsJA/status/1782681402531791003

「キャプテン翼 -RIVALS-」は、原作「キャプテン翼」に実際に登場する選手たちをNFTで育成し、他のプレイヤーと対戦できるブロックチェーンゲームだ。原作を完全再現した「ライバルモード」、選手やサポートキャラクターでオンライン対戦ができる「PvPモード」、さらに新たに実装された11選手での本格的なPvPを実現した「Arenaモード」の3つのゲームモードが楽しめる。

公式アンバサダーには、プロサッカー選手の長友佑都氏、アンドレス・イニエスタ氏が就任しており大きな注目を集めている。

今回の発表があったのは「キャプテン翼」のOasys版で、現在リリースに向けて準備中だ。

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。 株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA