レイヤー1「Avalanche」、マネーフォワードMEと連携が可能に

高橋 祐太
9 Min Read

レイヤー1ブロックチェーン「Avalanche(アバランチ)」、家計簿アプリ「マネーフォワードME」との連携が可能に

株式会社マネーフォワードは9日、運営する家計簿アプリ『マネーフォワード ME』において、レイヤー1ブロックチェーン「Avalanche(以下「アバランチ」)」との連携が可能になったことを発表した。

これによりユーザーは、個人のウォレットで管理している「アバランチ」の資産推移を『マネーフォワード ME』上で確認することができる。個人管理のブロックチェーンとして『マネーフォワード ME』と連携できるようになるのは、「ビットコイン」と「イーサリアム」、「ポリゴン」に続き4つめとなる。

これにより、『マネーフォワード ME』上で1か月、3か月、6か月、1年、全期間といった確認したい期間ごとに「アバランチ」の資産推移を確認することが可能だ。なお今回の連携に向けた機能開発および実装は、2023年3月にマネーフォワードが実施したフリーミントキャンペーンのNFTの所有者の投票によって決まった。

関連:全人類に仮想通貨を配布する「Worldcoin」 、スマホアプリをリリース
関連:米Stripe、仮想通貨オンランプサービスを提供開始

家計簿アプリ『マネーフォワード ME』とは

『マネーフォワード ME』は、誰でも簡単に続けられるお金の見える化サービスである。

利用中の銀行や証券会社の口座・クレジットカード・ポイントなどを自動でまとめ、家計簿を自動作成してくれる。家計や資産を一元管理し、自分のお金の流れや資産の現状を把握することで、お金の不安をなくすことをサポートするアプリである。

Avalanche(アバランチ)とは

Avalanche(アバランチ)とは、ブロックチェーンプラットフォームの1つである。Avalancheの特徴として、高いセキュリティ性能を維持しながらも、高速・低コストで利用できるプラットフォームを実現している。

また、他のブロックチェーンとの相互運用性があり、ブリッジ機能を使ってイーサリアム基盤上のトークンとの相互移動が可能だ。基軸通貨であるAVAXは、執筆時点で時価総額ランキングで16位につけるほどの人気を誇っている。

関連:仮想通貨アバランチ(AVAX)30%以上高騰、AWSとの提携影響か

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。 経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。 仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム 趣味:投資・読書・バスケ
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA