米国の巨額債務危機:ロバート・キヨサキ氏がビットコインへの投資を推奨

中井 純
9 Min Read

「金持ち父さん貧乏父さん」著者、アメリカの「100日で150兆円の借金増加」に警鐘、ビットコインを安全資産と強調

暗号資産(仮想通貨)アナリスト「Cryptobuffett」は22日、著名投資家のロバート・キヨサキ氏が、アメリカの巨額な国家債務の増大を懸念し、ビットコインへの投資を推奨しているとXに投稿した。

ロバート・キヨサキ氏、アメリカの膨れ上がる35兆ドルの債務危機に際し、ビットコインへの投資を推奨する。
金融の専門家であるロバート・キヨサキ氏は、急速に増加するアメリカの国家債務に対して深刻な警告を発した。キヨサキ氏は、この問題が…

関連ビットコインの始め方や買い方を解説|初心者にもおすすめ購入方法

「金持ち父さん貧乏父さん」の著者として知られるロバート・キヨサキ氏は、アメリカは100日ごとに150兆円の債務を抱えており、持続不可能であると指摘している。これが大きな経済問題につながる可能性があると予測し、投資家に対し、こうしたリスクに対するヘッジとして金、銀、特にビットコインなどの資産に目を向けるよう促している。

1兆とはどれくらいか?1兆秒前は31,688年前であった。アメリカは100日ごとに1兆ドルの債務を増やしつつある。なぜ金、銀、そしてビットコインを買うべきか、理解できるでしょう。

仮想通貨専門ニュースメディア「U.Today」によると、キヨサキ氏は2023年からアメリカの国家債務の急増に警鐘を鳴らし始めていた。 きっかけとなったのは、シリコンバレー銀行やシグネチャー銀行など、複数の銀行が破綻したこと、そしてアメリカ政府が債務上限を31兆ドルに引き上げたことである。 これらの出来事が重なり、アメリカの国家債務は過去にない速さで膨れ上がっている。

キヨサキ氏は2024年初め、ビットコインが8月までに35万ドルに達すると予測していたが、これは実現しなかった。 しかし、U.Todayの記事によると、彼はこの予測が「希望を込めたもの」であったことを強調しており、アメリカの財政状況に対する懸念は変わっていないと述べている。

一方、ビットコインは8月22日までの24時間で4.42%下落し、一時6万ドルを割り込んだ。 この下落は、マウントゴックスの債権者への補償払いが進み、約10億ドル相当のビットコインが取引所に送金されたことなどが影響しているとみられている。

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
中井 純、工学博士 AIは30年以上、web3(仮想通貨)は3年以上フォロー。web3x生成AIには早くから注目し、ビジネスチャンスを研究。東大応用物理学科卒業後、ソニー研究所にて、CD、AIなどの研究開発に従事。MITの電子工学博士取得後、外資系社長を歴任。最近はハイテク・スタートアップの資金調達支援を手がけるかたわら、自らweb3x生成AIのライターとして活躍。技術的なことも分かりやすく、ユーザー目線で解説することが得意です。著書2冊。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA