老舗仮想通貨取引所、規制遵守のため日本居住者向けサービスを終了
暗号資産(仮想通貨)取引所「Gate.io(ゲートアイオー)」は22日、日本居住者向けサービスを終了すると発表した。
発表によると、全ての地域における金融規制を遵守するというコミットメントに基づき、2024年7月22日から日本居住者の新規の口座開設を停止するという。
また、日本に居住するユーザーおよび日本国内からサービスを利用するユーザーに対し、日本向けのサービスを円滑に終了するために以下の3つの措置を順次行うとした。
- 日本における法令遵守のためのプログラムを開始し、希望するユーザーへの日本の規制等に従った仮想通貨交換業者への取引の移行を支援
- Gate.ioのプラットフォーム上から、日本語表記を削除し、日本法の遵守に必要な対応を行う。ただし、上記1の支援期間は必要な範囲で日本語での情報提供を行う。
- サービスの中止、取引の移行に向けた計画での対応内容とスケジュールの詳細は、金融庁等の当局のコンプライアンス上の要請に従って実施するものとし、今後速やかに発表していく
Gate.ioはAI銘柄やミームコインなど、豊富なジャンルの仮想通貨を2,000種類以上取り扱っているのが強みで、草コインで一発狙いたいというユーザーから人気の取引所だ。
完全にサービス終了となった場合、Gate.ioで保有している仮想通貨にアクセスできなくなる可能性があるため、早めに資金移動しておくことが重要だ。
関連:【2024年7月】Bitget(ビットゲット)の日本人利用は禁止!?金融庁との関係は?
関連:【2024年7月】Bybitの日本人利用は禁止?違法性や金融庁の警告をわかりやすく解説!(2024年7月23日0時54分 第3および第7ブロックの誤字を修正しました)
(2024年7月23日0時58分 第6ブロックを加筆修正しました)