バイナンスCEO「CZ」氏、「国際指名手配はFUD」と否定し一致団結を求める
暗号資産(仮想通貨)取引所最大手「Binance(バイナンス)」CEOのチャンポン・ジャオ(CZ)氏に対してRed Noticesが発行されたという噂が出回ったことを受け、CZ氏は4日、ツイッターで「バイナンスに対するFUD(ネガティブキャンペーン)であり、意図的に工作されたもの」と否定した。
Red Noticeとは、国際刑事警察機構(INTERPOL)が発行する、逮捕や身柄引き渡しを求める通知書のこと
「他の取引所からFUDを受けた」とする現状に対して、「我々は暗号通貨業界の対立を乗り越え、業界外からの攻撃に備える必要がある」と訴え、業界全体に一致団結を求めた。
The latest Fud was only spread by crypto news outlets and KOLs, likely planted/sponsored by another exchange. Very petty. Hurts the industry and hurts themselves. There are enough external forces attacking us. Our industry needs to unite at this juncture.
— CZ 🔶 BNB (@cz_binance) April 4, 2023
最新のFudは、暗号通貨メディアとキーオピニオンリーダーによってのみ拡散され、おそらく他の取引所によって仕込まれた/スポンサーされたものでした。非常に小心者だ。業界を傷つけ、自分たちも傷つく。私たちを攻撃する外部勢力はたくさんいます。私たちの業界は、この分岐点で団結する必要がある。
この騒動は、暗号通貨界隈で有名なツイッタ^アカウントのCobie氏が投稿した暗号文を、あるユーザーが「CZ氏に国際指名手配がかかった」と解読したと投稿したことが発端だ。その後、インターポールの公式サイトにCZ氏が掲載されているとの写真付きの投稿も出回ったが、CZ氏は「フォトショップ画像だ」と否定した。
https://twitter.com/hyuktrades/status/1642981642330415108?s=20これはすごいことを聞いた…念のため、まとまった額を移動しておこう
This is a photoshopped image. 4 https://t.co/vE5XlvvuQt
— CZ 🔶 BNB (@cz_binance) April 3, 2023
フォトショップ画像です。
CZ氏は仮想通貨の市場参加者に対し「FUD(ネガティブキャンペーン)に惑わされないように。パニック売りは相手の思うつぼ」とも呼びかけている。
If you panic sell on FUD or photoshopped images, well, you aren’t likely to become rich.
— CZ 🔶 BNB (@cz_binance) April 3, 2023
Block the FUD sources.
もしFUDやフォトショップ画像でパニック売りをすると、あなたはリッチにはなれないでしょう。FUDの情報源をブロックしましょう。
How FUD starts, then… pic.twitter.com/spg9iiI8As
— CZ 🔶 BNB (@cz_binance) April 3, 2023
FUDがどのように始まるか、そして…
「FUD」とは、「Fear(恐怖)」「Uncertainty(不確実性)」「Doubt(疑惑)」の頭文字をとった言葉で「悪い噂」と訳される。嘘や不確かな情報を意図的に拡散し、市場に不安感を与えて相場を操縦する手法だ。主にパニック売りを誘発し、相手のポジションを安く買い叩くために用いられる。
関連:上場基準はユーザー数:バイナンスCEO、主催のAMAで語る
関連:バイナンスの日本人利用は禁止!?金融庁との関係は?最新情報をお届け