大手資産運用会社VanEck、ソラナ現物ETFを申請

tomochan01
8 Min Read

VanEckのデジタル資産調査責任者によると、VanEckは米国で初めてソラナETFを申請した企業だという

大手資産運用会社VanEck(ヴァンエック)は27日、レイヤー1ブロックチェーン「Solana(ソラナ)」上場投資信託(ETF)を米国証券取引委員会(SEC)に申請したと発表した。このニュースを受け、ソラナの価格は8%以上急騰した。

https://twitter.com/vaneck_us/status/1806313337866645783

もうひとつ。ソラナ上場投資信託の最初の申請者。

本ニュースを受け急騰するSOL
出典:CoinMarketCap

ヴァンエックのデジタル資産調査部門責任者であるマシュー・シゲル氏は、ソラナが商品(コモディティ)であると同社が考える理由について「ソラナの非中央集権的な性質、高い実用性、経済的実現可能性は、(ビットコインやイーサリアムなどといった)他のデジタル商品の特徴と一致している」と述べた。

また、同氏によるとヴァンエックは米国で初めてソラナETFを申請した企業だという。

SECに提出された書類によると、このETFが承認された場合Cboe BZX取引所に上場される見込みとなっている。

このETFは、MarketVector Indexes社が提供する「MarketVectorTM Solana Benchmark Rate」によって毎日評価される。

ヴァンエックの今回のソラナETFの申請は、5月にSECがイーサリアム現物ETFが米国の証券取引所に上場することを認めた件に続くものだ。現在イーサリアム現物ETFは上場に向けて個別審査が行われている。

資産運用会社ビットワイズの最高投資責任者マット・ホーガン氏は、イーサリアム現物ETFが上場すれば「最初の18ヶ月で150億ドルの純流入となるだろう」と予測している。

1/ イーサリアム ETP は、市場に登場してから最初の 18 か月で 150 億ドルの純流入を引き付けるでしょう。
この見積もりに至った経緯についてのスレッドです。

関連:ソラナ、インターネットのあらゆる場面でソラナ取引ができる新機能を発表
関連:ソラナ特化アクセラレーター「コロシアム」、6,000万ドルのファンドを設立

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。 株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA