セブン銀行ATM、募金するとNFTアートがもらえるキャンペーンを開催
株式会社セブン銀行は18日、期間限定で、セブン銀行のATMを通じて対象団体へ募金をすると、NFTを活用したデジタルアート作品をノベルティとして配布する、NFT募金キャンペーンを実施すると発表した。
本キャンペーンは、7月18日~10月16日の期間中にセブン&アイグループ各店舗をはじめ商業施設、空港や駅等に設置している全国2万6000台以上のセブン銀行ATMにて、セブン‐イレブン記念財団へATMで募金取引(NFTと記載があるもの)をした全員を対象に、NFTアートを配布するというものである。
NFTには、クリエイターズネクスト代表取締役であり、現代美術家でもある窪田望氏の制作による、環境貢献活動をコンセプトとした限定のデジタルアート作品が紐づいている。アートは全4種類で、その中からランダムで1種類が紐づいたアートNFTが配布される。本キャンペーンで配布するNFTは、他者に譲渡不可能なSBT(Soul Bound Token)での発行となる。
NFT募金キャンペーンに参加するには、ATM画面の「募金」ボタンより「(NFT/donation)セブン-イレブン記念財団への募金」の募金先を選択すると募金ができる。募金は1000円以上1000円単位より可能。有効期限内にスマホ等でQRコードを読み取り、NFTを受け取れる。アートNFTは募金額に関わらず必ず配布され、1種類の配布確率は一律25%となる。
募金は自然環境保護や災害復興支援事業を行っている、セブンイレブン記念財団へ寄付されるとのこと。
関連:【完全初心者向け】NFTの始め方・買い方を徹底解説【注意点・投資判断の解説あり】
関連:東京ゲーム少女、ボイス付きNFTを先着で無料配布
関連:LLAC、NFTアート展開催決定│来場者に限定NFT無料配布