米Visa、英Wirexと提携|40か国以上で仮想通貨決済カード発行へ

扇田将弥
7 Min Read

英仮想通貨決済Wirex、米決済大手Visaと提携|40か国以上で仮想通貨決済可能なデビットカード発行

英仮想通貨決済Wirexは13日、米決済大手Visaと提携し、40か国以上のユーザーに仮想通貨決済可能なデビットカードを発行することをプレスリリースで発表した。米仮想通貨メディア「Watcher Guru」も本件について速報した。

JUST IN: Visa partners with Wirex to issue #crypto debit cards to users in over 40 countries.

https://twitter.com/WatcherGuru/status/1625134609510932481

【速報】VisaがWirexと提携し、40か国以上のユーザーに仮想通貨決済カードを発行します。

プレスリリースによると英大手の仮想通貨決済企業であるWirexは、米決済大手Visa社と長期戦略的グローバル・パートナーシップを締結した。このパートナーシップによりWirexは、40か国以上で仮想通貨対応のデビットカードとプリペイドカードを直接発行できるようになる。

Wirexはロンドンを拠点とする企業で、500万以上の顧客を持つ。昨年11月に開催された「SFF 2022(シンガポール・フィンテック・フェスティバル)」のグローバル・フィンテック賞の最終選考に残ったこともあり、アジア太平洋で急成長中だ。

Wirexは今後もVisaと緊密に連携し、サービスの拡充とカードプログラムの世界展開を進めていく。今後数週間のうちに、Wirexはオーストラリアでのカード発行に関する別の重要なパートナーシップを発表する予定だ。

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
2021年11月にMATICを初めて購入してから、仮想通貨の世界へ。2023年2月からJina Coin(ジナコイン)に加入。前職では銅の「マイニング」に関する情報を発信。スペイン語や英語をはじめとする「世界の情報を分かりやすく」読者の皆様にお届けします!
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA