ビットコイン$93,900水準で最高値更新 仮想通貨チャート分析:ビットコイン、イーサリアム、リップル、シンボル

廣野倭佳菜
17 Min Read

ビットコイン(BTC)価格分析

BTCUSD-1day20241120
BTCUSD-1day

日足では、昨日2.5%上昇、93,900ドル台に初めて到達し、最高で93,959.73ドルをつけ、史上最高値を更新した。

昨日19日、アメリカでビットコインの現物ETFのオプション取引が開始され、初日の取引開始数時間で非常に大きな出来高を記録したことが要因で、ビットコインの価格をさらに最高値に押し上げた。ブルームバーグインテリジェンスETFアナリストのジェームズ・セイファート氏は、『ブラックロックのIBITは、オプション取引が承認された最初のスポットビットコイン取引所ファンドになり、初日の取引のほとんどが強気ポジションであるコールで推定元本は約19億ドルにまで上った』と述べている。

現在、テクニカル的にも非常に強気の相場が続いている。移動平均線との乖離幅も大きく、90,000ドル付近や週足レベルのレジスタンスラインで反発する可能性も高いとされていたが、ビットコイン価格は安値を切り上げながら上昇トレンドを形成している。チャート形状はビットコインの需要が高いことを示しており、今後も大きな下落は見込めないと推測する。現在レンジ相場が続いている90,000ドルから94,000ドル付近を上抜けるためには、新しい大きなファンダメンタルズ要素が必要となるだろう。

現在注目されているビットコインのファンダメンタルズとしては、次期トランプ政権下での財務長官に誰が選出されるかだ。また、トランプ次期大統領がSECのゲンスラー委員長を解雇すると明言したことから、SEC委員長の代替候補にも注目が集まっている。もしこの二つの役職に、仮想通貨に対して友好的な人物が選出されれば、仮想通貨市場はまたさらに大きく上昇していくとの予想が広がっている。

イーサリアム(ETH)価格分析

ETHUSD-1day20241120
ETHUSD-1day

イーサリアムは、昨日は調整相場となり3.13%下落し、現在は3100ドル付近を推移している。先週の木曜日から続く3100ドルから3200ドル付近のレンジを依然として推移している状態だ。3000ドルのサポートレベルでローソク足がサポートされていることや、移動平均線のゴールデンクロスがあと数日で形成されようとしていることからも、今後底堅い動向が続くと推測される。

ETHUSD-1week20241120
ETHUSD-1week

今週は3250ドル付近のサポートを上抜けできるかどうかが焦点になりそうだ。このサポートは、先週上抜けを試したが、週足ではローソク足実体での上抜けに失敗し長い上ヒゲになっている。目先の目標は3500ドル付近である。

リップル(XRP)価格分析

XRPUSD-1day20241120
XRPUSD-1day

リップルは昨日は− 1.20%の小幅な調整相場となった。

RS Iは土曜日に90越えを達成した後に、現在は83付近を示している。また出来高も非常に大きくなっていることから、調整相場になった場合でも過去に意識されていた1ドル付近でサポートされる可能性が非常に高いと推測される。

XRPUSD-1hour20241120
XRPUSD-1hour

現在1時間レベルでは、16日土曜日から三角持ち合いを形成している。この高値の抵抗線を上抜ければ前回高値である1.35ドル付近を目指して一気に上昇していく可能性が高いだろう。反対に下抜ければ1ドルでサポートされるか、さらにその下のサポートラインである1.93ドル付近まで押し目を作る可能性がある。

シンボル(XYM)価格分析

XYMUSD-1day20241120
XYMUSD-1day

シンボルは、昨日は7.97%上昇し最高で0.02386ドルをつけた。

日足では、過去に意識された0.019ドル付近のサポート(白い水平線)で反発して上昇したが、価格が急騰した16日土曜日の値動きから38%戻した地点で反発して上ヒゲを伴った陽線で確定した。

0.019ドルの下には、長期200日移動平均線が控えていることや、短期移動平均線が中期移動平均線を上抜けたことからも、移動平均線の位置関係が非常に良好であることが確認できる。

XYMUSD-1hour20241120
XYMUSD-1hour

また1時間足では緩やかな上昇トレンドを形成している。現在、ローソク足は上昇チャネルの下値支持線にタッチしている状況だ。このサポートラインで反発すれば、点線で示されている平行チャネル半値ライン付近か、上値抵抗線まで上昇すると推測する。

反対に、売り圧力が強まって上昇平行チャネルを下抜ければ、0.019ドルのサポートラインか、その下に控えている0.017ドル付近まで下落する可能性がある。

関連チャート分析ツール「トレーディングビュー」の使い方

使用インジケーター

  • トレンドライン 
    • 月足:白 週足:黄色 日足:緑 4時間足:赤 1時間足:青
  • 水平線 
    • 最高値or直近高値:ピンク 
    • 最安値or直近高値:水色 
    • レジサポライン:紫
  • SMA(単純移動平均線)
    • 短期(25日):青 
    • 中期(50日):赤
    • 長期(200日):緑
  • ボリンジャーバンド
    • 30SMA

使用オシレーター

  • MACD、RSI、出来高

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
仮想通貨やFX、AI系について執筆活動をするWebライター。海外留学中に為替をはじめとした金融マーケット情報に興味を持ち、2023年に仮想通貨とFX業界に参入。市場動向を常に追いかけ、ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析を両方取り入れた市場解析やシナリオ構築が得意。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA