売却先は、バイナンスにそっくりの新興企業
世界最大手暗号資産(仮想通貨)取引所「Binance(バイナンス)」は27日、ロシア事業を同業の「CommEX」に売却すると発表した。売却額は非公表。
関連:ロシア、国営仮想通貨取引所の計画を中止し、規制整備に注力
既存のロシア人ユーザーの意向プロセスは、最長で1年かかる予定だという。
発表によれば、この売却によりバイナンスはロシアから完全に撤退することになる。バイナンスは売却による継続的な収益の分配はなく、事業の株式を買い戻すオプションも保持しないという。
バイナンスのチーフ・コンプライアンス・オフィサーのノア・パールマン氏は、「将来を見据えた場合、ロシアでの営業はバイナンスのコンプライアンス戦略とは相容れないと認識しています。」と述べた。
CommEXは、今月26日に立ち上げられたばかりの取引所だ。公式サイトによれば現物取引や先物取引、P2P取引などを扱っている。興味深いのは、バイナンスとの関係性が見え隠れすることだ。例えば、一部のX(旧Twitter)ユーザーが指摘したように、CommEXのAPIの内部コードはバイナンスと同じである。UIもバイナンスそっくりだ。
また、CommEXとバイナンスの利用規約の文言はほとんどが同じである。
さらに、CommEXではBNBよる手数料割引が受けられるとバイナンスのCEO自ら発表している。別の事業体であり、またCommEXには「BNBを持っていると手数料割引あります」とは書いていないにもかかわらずだ。
スムーズな移行を確保するためにあらゆることが行われます。ユーザーの資金はすべて安全です。
また: とりわけ、 #BNB保有者は引き続き@CommEX_comの取引手数料の 25% 割引を享受できます。
マーケットインテリジェンス企業「SimilarWeb」のデータによれば、ロシアは binance.com のユーザー訪問数の6.9%を占めており、トップとなっている。そのため、ロシアはバイナンスにとって最大の市場の一つと考えられる。