Sui基盤のWeb3ゲーム「XOCIETY」、アディダスと提携──詳細は8日22時公開へ

伊藤 将史
9 Min Read

「ALTS by adidas」装備、ゲーム内で展開

新作Web3ゲーム「XOCIETY(ソサエティ)」は6日、世界的なスポーツブランド「adidas(アディダス)」との提携を発表した。この提携により、アディダスのWeb3プロジェクト「ALTS by adidas(オルツバイアディダス)」に関連する限定コンテンツが、ソサエティのゲーム世界に導入される予定だ。

ソサエティは、「SuiNetwork(スイネットワーク)」を基盤とするゲームプロジェクトである。詳細については「まもなく発表する」としており、具体的なコラボレーション内容や開始時期については明らかにされていない。

また、「ソサエティとアディダスは、オンチェーンゲームと没入型のプレイ可能な世界の交差点におけるデジタルアイデンティティと創造性に共通して重点を置いています」「単にロゴをジャケットに載せるような表面的なものではなく、より深く、多層的で、パーソナルなものになる」とコメント。このコメントからは、ゲーム内のアバターにアディダス製品を着用可能にするといった、単純なコラボではない様子がうかがえる。

ソサエティがゲームの基盤として利用するスイネットワークも、この提携に公式Xアカウントで言及。「アディダスとソサエティのコラボレーションは、単なるコラボ以上の声明だ」とし、「Web3ゲームはこれから来るのではなく、すでにここにある。そしてそれは文化、アイデンティティ、オンチェーンの永続性に満ちている」と述べ、期待感を露わにしている。

ソサエティは早期アクセスバージョンが近日リリース予定。PCゲームプラットフォーム「Epic Games Store」のウィッシュリストではランキング5位(執筆時点)となるなど、リリース前から高い注目を集めている。プレイヤーがゲーム内経済に影響を与えることができる「エンゲージメント・ファースト」な体験を特徴とし、PvP(対人戦)およびPvE(対CPU戦)形式のTPS(三人称視点シューティング)に、RPGのメカニクスを組み合わせているという。

発表と同時に公開された特設サイトではカウントダウンが進行しており、0になったタイミング(日本時間5月8日22時)に何らかの情報が明かされるようだ。注目を集める新作ゲームと世界的ブランドがどのようなコラボをするのか、詳細発表に期待しよう。

関連:STEPN、世界的スポーツブランド「アディダス」と長期提携
関連:ブロックチェーン「Sui」、わずか2年でTVL10億ドル突破|急成長の要因は?

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
2017年の仮想通貨ブームの頃に興味を持ち、以降Web3分野の記事の執筆をし続けているライター。特にブロックチェーンゲームとNFTに熱中しており、日々新たなプロダクトのリサーチに勤しんでいる。自著『GameFiの教科書』。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA