ソラナチェーン最大手NFT市場のMagic Eden、ビットコイン版NFT(Ordinals)に対応
有力L1「Solana(ソラナ)」発のNFTマーケットプレイス「Magic Eden(マジックエデン)」が、ビットコイン版NFT(Ordinals)のサポート追加を22日未明(日本時間)に発表した。
Welcome to a new dawn. Magic Eden is now on Bitcoin.
https://twitter.com/MagicEden/status/1638239443172859905
Now, you can safely trade your favorite collectibles on the 1st audited marketplace with $BTC🤝
Explore 70+ collections on our marketplace: http://bit.ly/3Z5sUjG
Don’t forget to follow @MEonBTC!
新しい夜明けへようこそ。Magic Edenはビットコインに対応しました。
いま、あなたは安全にお気に入りのコレクションを取引できます。Magic EdenはビットコインでNo.1の監査されたマーケットプレイスです🤝
マーケットプレイスにある70以上のコレクションを探索しましょう:http://bit.ly/3Z5sUjG
Magic Eden on Bitcoinのフォローを忘れないでください。
Magic Edenはソラナチェーンでローンチした後、22年にイーサリアムチェーン、Polygon(ポリゴン/MATIC)チェーンのサポートを追加し、マルチチェーン対応を進めていた。現在、Magic Edenのビットコイン版NFTマーケットプレイス「Magic Eden on Bitcoin」は二次流通に特化しているが、将来的にはビットコイン版NFT(Ordinals)の作成機能を提供予定だ。
ビットコイン版NFT(Ordinals)は1月にローンチしたOrdinals Protocolと呼ばれる新技術によって可能となり、コレクションの数は現在急増している。
1BTCの1億分の1を示す最小単位「サトシ(sats)」にデータを記録することで、ビットコインのブロックチェーン上にNFTを保存する新技術。
高級NFT「BAYC(ベイシー)」で有名な米Web3スタートアップ「Yuga Labs」も今月、初となるビットコイン版NFT「TwelveFold」のオークション販売を行い、計288人の落札者から1,650万ドル(22億3千万円超)を調達したことで話題となっていた。
関連:Yuga Labs初のビットコインNFT「TwelveFold」オークションが終了
関連:OXK NFTマーケットプレイス、ビットコインNFTの取り扱い開始
関連:ビットコイン版CryptoPunks、3,200万円超の高額取引が発生