KPMGカナダ、チェイナリシスと提携|仮想通貨犯罪に対抗

tomochan01
8 Min Read

世界4大会計事務所の一つと業界を代表するブロックチェーン分析企業が連携

世界4大会計事務所「KPMG」のカナダ部門とブロックチェーン分析企業「Chainalysis(チェイナリシス)」は22日、増加する暗号資産(仮想通貨)犯罪に対抗するために提携したと発表した。

関連:資金流入は継続、ETPの市場シェア拡大|先週の機関投資家の動き

私たちは@KPMG_Canadaと協力して、暗号通貨取引における詐欺リスクを軽減するためのより包括的なアプローチを組織に提供しています。

発表によると、今回の提携により、KPMGカナダはチェイナリシスの「ソリューション・プロバイダー・プログラム」に加わり、仮想通貨取引所や金融機関、法執行機関、政府機関に厳格な監視、サポート、ガバナンス、リスク管理を提供できるようになる

KPMGカナダで National Forensic Leader を務める エンツォ・カルッチ氏は、プレスリリースで次のように述べた。

「仮想通貨取引所、仮想通貨ネイティブ企業、金融機関、政府機関、法執行機関は、犯罪行為を捜査するために『仮想通貨を追跡する』ための革新的な方法をますます求めています。チェイナリシスと提携することで、KPMGのクライアントはチェイナリシス独自のブロックチェーンデータモニタリング技術の恩恵を受けることができ、その結果、潜在的な犯罪行為の特定が向上し、対応時間が短縮されます」

チェイナリシスのの「Chainalysis 2023 Crypto Crime Report」によると、昨年、世界全体での仮想通貨関連の不正取引額は206億米ドル(約3兆円)と過去最高を記録した。カナダ詐欺防止センターでは、2022年に92,078件の詐欺報告を受け、被害額は5億3100万ドル(約790億円)と報告されており、昨年の3億7900万ドル(約560億円)、2020年の1億6500万ドル(約246億円)から増加している。

関連:犯罪関連で約330億円相当のUSDTが凍結される|史上最大額

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。 株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA