Web3発IPプロジェクト「CNP」、ライセンシングジャパンに出展

高橋 祐太
9 Min Read

Web3発IPプロジェクトの「CNP」、コンテンツ東京「ライセンシング ジャパン」に出展

CNPを運営する株式会社バケットは4日、12月6日〜8日に東京ビッグサイトで開催されるコンテンツ東京「ライセンシング ジャパン」に出展すると発表した。今後、キャラクターを活用した商品化や、企業様とのタイアップを積極的に推進し、Web3時代のキャラクターライセンス事業を作っていくとのことだ。

みんなで育てるIPプロジェクト「CNP(CryptoNinja Partners)」はキャラクターライセンス事業を推進するため、2023年12月6日〜8日開催のコンテンツ東京「ライセンシング ジャパン」に出展する。

CNP(株式会社バケット)のブース番号は4-1であり、ブース内ではこれまでに商品化したCNPグッズや各種ノベルティが用意されているとのことだ。

ライセンシング ジャパン 入場用バッジ登録フォーム

ライセンシング ジャパンの概要は以下の通り。

  • 日程:2023年12月6日(水)~8日(金)
  • 時間:10:00~17:00
  • 場所:東京都江東区有明3-11-1 東京ビッグサイト(東展示棟)
  • ブース番号:4-1

CNP(CryptoNinja Partners)について

CNP(CryptoNinja Partners)は、みんなで育てるIPプロジェクトである。 2022年に発行した22,222点のNFTは、これまで2万6000回以上の取引を経て、5300以上のホルダーに保有されている。

これまで、NFT保有者専用アプリの開発をはじめ、無料スマホゲーム「CNPバーニンウォーズ」のリリース、ふるさと納税の返礼品「ふるさとCNP」、漫画の制作、ラフォーレ原宿や全国22店舗のTSUTAYA/蔦屋書店へのポップアップショップ出店、The Sandboxでの「CNP Land」公開など、NFTの枠を超えた事業開発を続けてきた。

また、2023年11月には、展開を拡大するCNPのIPライセンス事業において、キャラクターを活用した商品の企画承認、品質チェックなど、ライセンサー業務の一部をCNPホルダーに委託する「C2E Program」テスト版を公開した。

関連:スマホゲーム「CNPバーニンウォーズ」、記念キャンペーン開催
関連:CNP、初のオフィシャルカレンダーを発売

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。 経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。 仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム 趣味:投資・読書・バスケ
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA