カルダノTVL、最高値更新 「第4世代ブロックチェーン」の覇権コインに

木本 隆義
11 Min Read

Cardano(カルダノ)が提唱する新しいパラダイム

Cardano(カルダノ)の専用通貨『ADA(エイダコイン)』は2日、TVL(預かり資産)がATH(過去最高値)を記録した。その背景には、創設者チャールス・ホスキンソン氏の名演説、ビットコインとの提携、ADAの覇権コイン化、が挙げられる。

DefiLlama Cardano(カルダノ)TVLチャート

創設者チャールス・ホスキンソンの名演説

カルダノの創設者チャールス・ホスキンソン氏は、本年9月18日〜19日にシンガポールで開催された『TOKEN2049』において、 「第4世代のブロックチェーン」と題するスピーチを行った。

ホスキンソン氏によれば、来たるべき第4世代ブロックチェーンにおいては、『協力』がテーマになるという。

第1世代第2世代第3世代第4世代
パラダイム分散契約参加協力
覇権コインビットコインイーサリアムソラナ????
ブロックチェーンの歴史

同氏によれば、現状の第3世代では「ブロックチェーン技術者たちがバラバラに開発を行っているので、非効率」なのだという。世界第一線のブロックチェーン技術者たちが『協力』すれば、夢のような新技術が短期間に生み出される可能性が高いという。そして、来たるべき第4世代ブロックチェーンは、そのような『協力』を実現するものでなければならない。

このあざやかなビジョンは、多くの聴衆の胸を打ち、その後、彼が創設したカルダノには多くの資金が流入した。

ビットコインとの提携

ビットコインとカルダノのブリッジ技術『Grail』が、11月末より稼働を始めた。

『Grail』は、ビットコインとカルダノの両者のブロックチェーン間で、資産の相互運用性を実現するための技術である。この技術により、ビットコインユーザーはカルダノの分散型金融(DeFi)エコシステムにアクセスできるようになった。

その結果、莫大なビットコイン資金の一部がカルダノプラットフォームに流れ込み、ADAは高騰した。

ADAの覇権コイン化

ホスキンソン氏の名演説は、ADA(カルダノ)がビットコイン・イーサリアム・ソラナと肩を並べる『覇権コイン』となることを高らかに宣言した。

第1世代第2世代第3世代第4世代
パラダイム分散契約参加協力
覇権コインビットコインイーサリアムソラナカルダノ

各世代の代名詞となるナンバーワンコインには、多くの資金が流れ込む。「北岳は知らないけど、富士山なら誰でも知っている」理論だ。

協力の時代

分散型プラットフォームによる『協力』の促進は、1年半前の拙稿「ChatGPTが癌の完璧な治療法をみつけたら?|DAOと医療倫理」でも扱った。

「ガンの完璧な治療法」を共同で研究した場合、『名誉』の分配というやっかいな問題が生じるが、「画期的なブロックチェーン技術」の共同開発であれば、名誉より実利の方が優先されるような気もする。

ブロックチェーン第4世代、カルダノがもたらす「協力の時代」を見守りたい。

関連:仮想通貨エイダコイン(ADA/カルダノ)とは?特徴や今後の将来性について徹底解説
関連:チャールズ・ホスキンソン、ビットコインへのDeFi統合の構想を発表

情報ソース:DefiLlama

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
フリーエコノミスト。仮想通貨歴は9年。Liskで大損、BTCで爆益。タイの古都スコータイで、海外進出のための市場調査・戦略立案・翻訳の会社を経営。1973年生。東海中高、慶大商卒、NUCB-MBA修了。主著『マウンティングの経済学』。来タイ12年。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA