Discord×Solana NFTゲーム「Alchemy: Battle for Ankhos」、発表

高橋 祐太
9 Min Read

DiscordとSolana NFTを組み合わせた「Alchemy: Battle for Ankhos(アルケミー:バトル・フォー・アンクス)」、発表

海外メディアのDecrypt(ディクリプト)は27日、SolanaのPlayGGイベントにて発表されたゲーム「Alchemy: Battle for Ankhos(アルケミー:バトル・フォー・アンクス)」を紹介した。

Discord、ジェネレーティブAI、Solana NFTを組み合わせたRPG「Alchemy: Battle for Ankhos」

「Alchemy: Battle for Ankhos」は、Discordのチャットサーバー内でプレイできる、テキストとターンベースのRPGであり、Solanaブロックチェーンを使用してNFTベースのアイテムを提供するビデオゲームである。

Alchemy: Battle for Ankhosはテキストとターンベースのロールプレイングゲーム(RPG)で、ゲームの公式Discordサーバーを通じてファンタジー世界で戦闘が行われる。また、ゲーム内キャラクターを含むNFTベースのアイテムにソラナブロックチェーンを使用している。獲得または購入したほぼすべてのゲーム内アセットは、オプションでソラナ上のNFTとして造幣可能。ブロックチェーンの知識や経験は必要なく、どんなプレイヤーでもゲーム内のメニューからアセットを鋳造することができる。

このゲームの最初のNFTコレクションは「Alchemy: Gods」コレクションと呼ばれる。プレイヤーは、5,000のユニークな錬金術の神々のいずれかを収集し、新しい派閥ベースのゲームプレイモードを通じて、間もなく導入されるソラナベースのトークン「SPIRIT」を獲得することができる。

Alchemy: Battle for Ankhosは、6月に開催されたSolana FoundationのNFT Showdownで優勝した5作品のうちの1つである。SolanaPlayGGでは、フィンデンがランドシャードのNFTを発表した。

関連:仮想通貨Solana(ソラナ)・SOL(ソル)とは?特徴と将来性を徹底解説
関連:Discord使い方ガイド|アカウント作成、初期設定、使い方まで徹底解説

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。 経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。 仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム 趣味:投資・読書・バスケ
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA