仮想通貨取引所Bybit、事業再編のため解雇計画を発表

斎藤 俊介
8 Min Read

仮想通貨取引所「Bybit(バイビット)」、事業再編の一環として従業員解雇の計画を発表

仮想通貨取引所大手「Bybit(バイビット)」CEOのBen Zhou氏は12月4日、自身の公式ツイッターで自社の人員削減に関する計画を発表した。

Difficult decision made today, but tough times demand tough decisions. I have just announced plans to reduce our workforce as part of an ongoing re-organisation of the business as we move to refocus our efforts for the deepening bear market.

https://twitter.com/benbybit/status/1599275418502459392

今日は難しい決断を下しましたが、厳しい時代には常にシビアな決断が求められます。 深刻化する下落市場に対する取り組みに再び焦点を当てるため、事業再編の一環として、人員を削減する計画を発表しました。

Ben Zhou氏によると、今回、人員削減のために「全面的なダウンサイジング」が行われるという。Bybit社は今年6月にも、全従業員の20−30%にあたる大幅な人員削減計画を発表し、話題となったばかりである。

2022年に入ってから、NFTマーケットプレイス「OpenSea」や仮想通貨取引所「CoinBase」など、仮想通貨の冬に備えた従業員解雇を行う企業が相次いでいる。

関連:Bybit(バイビット)の評判と安全性は?14の長所と2つの短所
関連:Bybit(バイビット)の使い方完全ガイド|初心者向けに図解で徹底解説!

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
2021年に下位アルトコインのノード運用とNFT投資から仮想通貨の世界に入り、2022年より暗号資産(仮想通貨)ライター職に従事。2022年11月からJinaCoinに参加し、現在ライター・ディレクターを兼務。ブルーチップNFT「MAYC」のホルダーになるのが目標。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA