SwiftTraderボーナスキャンペーンまとめ【2025年4月最新】

JinaCoin編集部
111 Min Read
目次
SwiftTrader(スイフトトレーダー)のボーナスキャンペーン一覧SwiftTraderの新規口座開設ボーナス【15,000円】最大15,000円分の口座開設ボーナスがもらえる口座開設ボーナスの受け取り方口座開設ボーナスのルール口座開設ボーナスが受け取れない原因と対処法SwiftTraderの初回入金150%ボーナス【最大10万円】最大10万円分の初回入金ボーナスがもらえる初回入金ボーナスの受け取り方初回入金ボーナスのルール入金ボーナスが受け取れない原因と対処法SwiftTraderの入金50%ボーナス【最大100万円】いつでも入金時に最大100万円分の入金ボーナスがもらえるいつでも入金ボーナスの受け取り方いつでも入金ボーナスのルールSwiftTraderのボーナスを出金する方法国内銀行送金の場合STICPAY出金の場合仮想通貨出金の場合SwiftTraderのボーナスに関する注意点ボーナス自体の出金はできない口座開設ボーナスには出金条件があるボーナスを受け取れるのはスタンダード・ミニ・マイクロ口座のみ複数アカウントを利用したボーナス受け取りはできない入金ボーナスの付与タイミングは入金時ではない資金移動や出金でボーナスは消滅する30日以内にアカウント認証をしないとボーナスを受け取れないSwiftTraderのボーナスに関するよくある質問

SwiftTrader(スイフトトレーダー)は2024年5月1日に登場した新興ブローカーで、FXや暗号通貨CFD、コモディティや株式指数を含め87商品を取引できます。最大1,000倍のレバレッジが実装されており、悪質な出勤拒否の事例もなく日本語サポートにも対応しているのが特徴です。

簡単な条件で受け取れるお得なボーナスキャンペーンを豊富に開催しているため、資金が少ない初心者トレーダーでも稼ぎやすい環境が整っています。

本記事では、SwiftTraderで受け取れるボーナスの概要や受け取り手順、よくある質問を解説します。ボーナス獲得の機会を活かし、優秀な取引環境を体験してみてください。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

SwiftTrader(スイフトトレーダー)のボーナスキャンペーン一覧

SwiftTrader(スイフトトレーダー)では、主に3つのボーナスキャンペーンが開催されています。

キャンペーン名報酬種別開催期間
新規口座開設ボーナス【15,000円】15,000円口座開設+KYC認証常時開催
初回入金150%ボーナス【最大10万円】最大10万円1回目の入金常時開催
入金ボーナス【最大100万円】最大100万円入金常時開催

SwiftTraderでは常時3種類のボーナスキャンペーンが開催されており、ボーナス還元率と金額どちらをとっても業界トップクラスのスペックを誇ります。全てのボーナスにクッション機能があり、最大1,000倍のレバレッジと組み合わせれば少ない資金でも大きな利益を上げられるポテンシャルがあります。

ボーナス付与にも特殊な条件は設定されておらず、基本的には口座開設とKYC認証、入金といった簡単な手順を踏むだけなので、初心者でも活用しやすいのがメリットです。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

SwiftTraderの新規口座開設ボーナス【15,000円】

キャンペーン名報酬種別開催期間
新規口座開設ボーナス【最大15,000円】15,000円新規口座開設&KYC完了常時開催

最大15,000円分の口座開設ボーナスがもらえる

SwiftTraderでは、新規口座開設と本人確認書類の提出で誰でも15,000円のクレジットを受け取れるボーナスを開催中です。

付与されたクレジットは証拠金として使用できるため、入金しなくてもトレードが開始できるメリットがあります。

口座開設ボーナスの受け取り方

Swift Traderで口座開設ボーナスを受け取るには、以下のステップが必要です。

口座開設ボーナスを受け取る方法
  1. Swift Trader公式サイトにアクセスして本人情報を登録
  2. メール認証
  3. 本人情報の詳細を入力
  4. 本人確認書類の提出
  5. 新規口座開設
Swift Trader公式サイトにアクセスして本人情報を登録

まずはSwift Trader公式サイトにアクセスして、画面中央の「口座開設はこちら」をタップします。次に、以下の基本的な本人情報を入力していきます。

Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方1
項目入力内容
アカウントタイプ個人・法人から選択
ローマ字で名前を入力
ローマ字で苗字を入力
メールアドレス使用しているメールアドレスを入力
パスワード大文字・小文字・数字・記号を含む6文字〜20文字で入力
居住国住んでいる国を選択
電話番号最初の「0」を抜いて電話番号を入力

入力が完了したら「登録」をタップします。

メール認証

次に、メールでの2段階認証に進みます。登録したメールアドレス宛にOTP(ワンタイムパスワード)が届くので、表示される6ケタの数字を入力します。

Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方2

入力した数字が正しければ、「正常に検証されました」という文言が表示されます。

本人情報の詳細を入力

メール認証が終了したら、詳細の情報を入力していきます。

Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方3

入力内容は以下の通りです。

項目入力内容
身分証明書と同じ形式で名前を入力
身分証明書と同じ形式で苗字を入力
生年月日日/月/年の順で入力
※数字が1桁の場合は先頭に「0」を付ける
国籍国籍を選択
Refaral Code自動的に反映される
現住所(丁/番/号)市区町村より後の住所を入力
住んでいる国を選択
都道府県住んでいる都道府県を入力
市区町村住んでいる市区町村を入力
携帯電話番号ステップ1で入力した電話番号が自動で反映
郵便番号郵便番号を入力

入力が完了したら「次へ」をタップして、資産・収入状況を入力していきます。

Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方4
雇用に関する情報
  1. 雇用形態
  2. 年間収入(円)
  3. 貯蓄額(円)
  4. 資産の源泉

「次へ」をタップすると、サービス規約やプライバシーポリシー確認画面に遷移します。内容を確認して問題なければ「次へ」をタップしましょう。

本人確認書類の提出
Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方5

身分証の登録画面に遷移したら、チェックを打ち「次へ」をタップしましょう。次に、「発行国を選択してください」が「日本」になっているのを確認してから提出する身分証明書を選択します。

なお、以下の通り英語表記に対する日本語の意味は以下の通りです。

  • ID カード:マイナンバーカードなど
  • パスポート
  • 居住許可証:在留カードなど
  • 運転免許証
Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方6

「次へ」をタップすると、アップロードする身分証に合わせたアップロード画面が表示されるので、書類をアップロードします。基本的に、マイナンバーカードや運転免許証は表裏で2枚の写真をアップロードする必要があります。

アップロードが完了して「NEXT」を押すとセルフィー写真のアップロードを行う画面に遷移します。顔を上下左右360度に回しながら撮影する動画1本が求められます。

Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方7

提出する画像に問題がなければ「次へ」をタップして、「ekyc Completed」という画面が表示されればアカウント登録が終了します。

新規口座開設
Swift Trader(スイフトトレーダー)口座開設ボーナス受け取り方8

Swift Traderにログインして、マイページ下部の「アカウントを作成する」をタップします。取引口座開設画面に遷移するので、必要項目を入力していきます。

項目入力内容
取引プラットフォームMT5を選択
アカウント名任意の名称を入力
取引タイプライブ口座・デモ口座から選択
アカウントタイプ口座タイプを選択
通貨JPYを選択
ウォレットJPY・USD・USDTから選択
金額ウォレットから資金移動する金額を入力

アカウントタイプの欄でスタンダード・ミニ・マイクロ口座を選択すれば、口座開設と同時に口座開設ボーナスが適用されます。

合わせて、取引口座のIDやパスワードなどの情報がメールで届くので、必ず保管しておきましょう。また、口座は最大10個まで作成できますが、口座開設ボーナスは1つ目に作成した口座だけが対象となります。

口座開設ボーナスのルール

Swift Traderの口座開設ボーナスのルール
  1. Swift Traderで最初に開設されたスタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座が対象。
  2. アカウント登録日含む30日以内のKYC認証完了でボーナス付与。
  3. クレジットのみでの取引の場合、0.1ロット以上のポジション発注と3分以上の保有、決済を5回以上かつ合計20万ドル以上の取引量を達成で利益分の出金可能。
  4. 入金分を含むトレードの場合は資金の出金条件なし。
  5. ボーナス自体の出金は不可能。
  6. ボーナス適応口座からの資金移動・出金でボーナス全額消滅。
  7. 90日以上トレードがないと休眠口座となりボーナス全額消滅。

Swift Traderの口座開設ボーナスにはいくつかのルールが設けられていますが、特に30日以内に本人確認書類を提出しないとクレジットを受け取れない点には注意が必要です。

また、入金なしで口座開設ボーナスだけで利益を獲得した場合、0.1ロット以上のポジションによる3分以上のトレードを5回行い、合計20万ドル以上の取引量を達成しないと出金できません。1回のトレードで大きな利益を得ても、出金条件を満たす必要があります。

ボーナスを活用して低リスクかつ効率的に利益を獲得するために、必ずルールは把握しておきましょう。

口座開設ボーナスが受け取れない原因と対処法

口座開設ボーナスが受け取れない際、主に以下3つの原因が考えられます。

口座開設ボーナスが受け取れない主な原因
  1. 登録から30日以内にKYC認証が完了していない
  2. 複数の口座でボーナスを受け取ろうとしている
  3. プロ口座・ECN口座でボーナスを受け取ろうとしている

口座開設ボーナスを受け取るためには、登録日を含めて30日以内に本人確認書類や顔写真などの提出を行いKYC認証を完了させる必要があります。KYC認証が完了していなくても口座開設自体はできますが、トラブル回避のために登録時にKYC認証をしておきましょう。

また、口座開設ボーナスは初めて開設したスタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座だけに1回限りで付与されるため、2個目以降に開設した口座やプロ口座・ECN口座には付与されません。

したがって、30日以内にKYC認証を完了させたうえでスタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座を開設すれば口座開設ボーナスの受け取りが可能です。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

SwiftTraderの初回入金150%ボーナス【最大10万円】

キャンペーン名報酬種別開催期間
初回入金150%ボーナス【最大10万円】最大10万円入金常時開催

最大10万円分の初回入金ボーナスがもらえる

Swift Traderでは、初回入金に限って入金額の150%分のボーナスクレジットを受け取れるキャンペーンが常時開催されています。入金額に対するボーナスの付与額は以下の通りです。

入金額ボーナス付与額合計証拠金
10,000円15,000円25,000円
30,000円45,000円75,000円
50,000円75,000円125,000円
67,000円100,000円167,000円
80,000円100,000円180,000円
100,000円100,000円200,000円

最大金額である10万円のクレジットを受け取るためには、67,000円程度の入金が必要です。初回入金ボーナスは1回しか受け取れないので、なるべく10万円のボーナスを受け取れるような入金額に調整するのがおすすめです。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

初回入金ボーナスの受け取り方

Swift Traderで初回入金ボーナスを受け取るためには、以下のステップが必要です。

初回入金ボーナスの受け取り方
  1. ログインして入出金を選択
  2. 入金額を選択
  3. 入金先を確認して入金処理
  4. 資金移動処理を行う
ログインして入出金を選択

Swift Trader公式サイトのメニューから「ログイン」を選択して、メールアドレスとパスワードを入力してログインします。

Swift Trader(スイフトトレーダー)初回入金ボーナス受け取り方1

次に、マイページから「入金」を選択して入金画面にアクセスします。

入金額を選択

入金画面に移動したら、まずは「JPY」と書かれたJPYウォレットを選択して、金額と入金方法を入力して「次へ」をタップします。

Swift Trader(スイフトトレーダー)初回入金ボーナス受け取り方2
入金先を確認して入金処理

ポップアップに入金先の情報が表示されるので、指示に従って銀行口座から入金処理を行いましょう。

Swift Trader(スイフトトレーダー)初回入金ボーナス受け取り方3

入金先の情報はメールでも同時に届くので、「OK」を教えポップアップを閉じても問題ありません。

入金時の振込人名義に要注意

Swift Traderでは、銀行からの入金時には振込人名義を「REFERENCE NUMBER」を含むものに変えなければいけません。例えば、発行されたREFERENCE NUMBERが「ABC01234」だった場合、口座名義は「REFERENCE NUMBER」もしくは「REFERENCE NUMBER+氏名」にしましょう。

振り込み人名義を変え忘れた場合、振込処理に通常より時間がかかってしまうので、日本語ライブサポートに連絡してみましょう。

日本語ライブサポート
  1. ライブチャット:9:00〜21:00
  2. LINE:24時間対応
  3. email【jpsupport@swifttrader.com】:24時間対応
  4. マイページからのリクエスト送信:24時間受付
資金移動処理を行う
Swift Trader(スイフトトレーダー)初回入金ボーナス受け取り方4

再びマイページに戻り、画面右下の「もっと見る」をタップして「資金移動」を選択します。

Swift Trader(スイフトトレーダー)初回入金ボーナス受け取り方5

資金移動画面に遷移するので、以下項目を選択・入力していきましょう。

項目内容
送金元Wallet(USD)、Wallet(JPY)、Wallet(USDT)から選択
送金先口座番号および口座名称で選択
金額送金額を入力
「全額」チェックで全て送金可能

最後に「資金移動を実行」をタップすれば、すぐに資金移動が完了します。ダッシュボードを確認すると、入金先口座のバランスに残高が、隣の枠で新規口座開設ボーナスが付与されているのがわかります。

初回入金ボーナスのルール

Swift Traderの口座開設ボーナスのルール
  1. スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座が対象。
  2. ウォレット口座から取引口座に資金移動したタイミングでボーナス付与。
  3. ボーナス付与対象は1回目の入金・資金移動のみ。
  4. ボーナス自体の出金は不可能。
  5. ボーナス適応口座からの資金移動・出金でボーナス全額消滅。

初回入金ボーナスは最初の1回目の入金だけで適用されるため、誤って最初の入金額を低く設定しないように注意しましょう。

また、Swift Traderは取引口座に資金を入金する前にウォレット口座を間に挟む必要があります。初回入金ボーナスが反映されるタイミングは、ウォレット口座への入金時ではなく取引口座への資金移動時になります。

特に、Swift Traderは取引口座から1円でも出金・資金移動をするとボーナスが全額消滅してしまうので、出金タイミングに関しても注意が必要です。

入金ボーナスが受け取れない原因と対処法

入金ボーナスが受け取れない時には、以下の原因に当てはまっていないか確認してみましょう。

入金ボーナスが受け取れない主な原因
  1. 取引口座への資金移動が完了していない
  2. ボーナスの受け取り回数や金額が上限に足している
  3. プロ口座・ECN口座に入金している

Swift Traderでは、ウォレット口座への入金後に取引口座への資金移動時にボーナスが反映されるので、ウォレット口座に入金しただけではボーナスは反映されません。

また、初回入金ボーナスは1回目の入金のみ、2回目以降の入金ボーナスは回数制限なしで最大100万円までのボーナス反映と決まっているため、上限回数や金額を超えている場合はボーナスを受け取れません。

スプレッドなどの面で強みがあるプロ口座やENC口座では、ボーナスの受け取りができない点も注意しましょう。

以上の点に注意すれば、基本的にはボーナスを問題なく受け取れます。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

SwiftTraderの入金50%ボーナス【最大100万円】

キャンペーン名報酬種別開催期間
入金50%ボーナス【最大100万円】最大100万円入金常時開催

いつでも入金時に最大100万円分の入金ボーナスがもらえる

Swift Traderでは、回数制限なしで最大100万円分の50%入金ボーナスを受け取れるキャンペーンが開催中です。入金額に対するボーナスの付与額は以下の通りです。

入金額ボーナス付与額合計証拠金
10,000円5,000円15,000円
50,000円25,000円75,000円
150,000円75,000円225,000円
300,000円150,000円450,000円
500,000円250,000円750,000円
750,000円375,000円1,025,000円
1,200,000円600,000円1,800,000円
1,500,000円750,000円2,250,000円
2,000,000円1,000,000円3,000,000円

合計で200万円の入金を行えば最大金額である100万円のボーナスが付与されるので、高額でのトレードをしたい人でも十分活用できるボリュームがあります。また、100万円のボーナスを受け取るまでの出金回数に限りはないため、例えば1万円×200回の入金でも合計100万円のボーナスを受け取れます。

いつでも入金ボーナスの受け取り方

いつでも入金ボーナスを受け取る方法は、初回入金ボーナスの受け取り方と基本的には同じです。

ログインして入出金を選択

Swift Trader公式サイトのメニューから「ログイン」を選択して、メールアドレスとパスワードを入力してログインします。

Swift Trader(スイフトトレーダー)入金ボーナス受け取り方1

次に、マイページから「入金」を選択して入金画面にアクセスします。

入金額を選択

入金画面に移動したら、まずは「JPY」と書かれたJPYウォレットを選択して、金額と入金方法を入力して「次へ」をタップします。

Swift Trader(スイフトトレーダー)入金ボーナス受け取り方2
入金先を確認して入金処理

ポップアップに入金先の情報が表示されるので、指示に従って銀行口座から入金処理を行いましょう。

Swift Trader(スイフトトレーダー)入金ボーナス受け取り方3

入金先の情報はメールでも同時に届くので、「OK」を教えポップアップを閉じても問題ありません。

入金時の振込人名義に要注意

Swift Traderでは、銀行からの入金時には振込人名義を「REFERENCE NUMBER」を含むものに変えなければいけません。例えば、発行されたREFERENCE NUMBERが「ABC01234」だった場合、口座名義は「REFERENCE NUMBER」もしくは「REFERENCE NUMBER+氏名」にしましょう。

振り込み人名義を変え忘れた場合、振込処理に通常より時間がかかってしまうので、日本語ライブサポートに連絡してみましょう。

日本語ライブサポート
  1. ライブチャット:9:00〜21:00
  2. LINE:24時間対応
  3. email【jpsupport@swifttrader.com】:24時間対応
  4. マイページからのリクエスト送信:24時間受付
資金移動処理を行う
Swift Trader(スイフトトレーダー)入金ボーナス受け取り方4

再びマイページに戻り、画面右下の「もっと見る」をタップして「資金移動」を選択します。

Swift Trader(スイフトトレーダー)入金ボーナス受け取り方5

資金移動画面に遷移するので、以下項目を選択・入力していきましょう。

項目内容
送金元Wallet(USD)、Wallet(JPY)、Wallet(USDT)から選択
送金先口座番号および口座名称で選択
金額送金額を入力
「全額」チェックで全て送金可能

最後に「資金移動を実行」をタップすれば、すぐに資金移動が完了します。ダッシュボードを確認すると、入金先口座のバランスに残高が、隣の枠で新規口座開設ボーナスが付与されているのがわかります。

いつでも入金ボーナスのルール

いつでも入金ボーナスのルール
  1. スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座が対象。
  2. ウォレット口座から取引口座に資金移動したタイミングでボーナス付与。
  3. ボーナス自体の出金は不可能。
  4. ボーナス適応口座からの資金移動・出金でボーナス全額消滅。

初回入金ボーナスと同じく、ウォレット口座から取引口座に資金移動をした時点でボーナスが適用されます。また、ボーナスはプロ口座・ECN口座に対しては付与されないため、対象となるスタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座に資金移動をしましょう。

また、ボーナス自体は出金不可となっており、入金した資金や利益分だけが出金可能です。また、ボーナスが付与されている口座から資金移動や出金をすると、たとえ少額であってもボーナス全額が消えてしまう点には注意してください。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

SwiftTraderのボーナスを出金する方法

Swift Traderのボーナスで得た利益分や資金を出金するためには、いくつかのステップをクリアする必要があります。

  1. 取引口座からウォレットに資金移動
  2. 出金方法の確定
  3. 資金の出金
取引口座からウォレットに資金移動

Swift Traderマイページにログインして右下の「もっと見る」をタップします。

Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法1

「資金移動」を選択して、以下の項目を入力・選択してください。

項目内容
送金元資金を出金する取引口座を選択
資金を出金する先のウォレットを選択
金額資金移動する金額を入力
「全額」チェックで全額資金移動
Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法2

「資金移動を実行」をタップしたら、資金移動手続きは完了です。

なお、資金移動先のウォレットは出金方法によって異なるので、以下を参考にしてください。

出金方法選択するウォレット
国内銀行送金Wallet(JPY)
STICPAYWallet(JPY)
仮想通貨出金Wallet(USDT)
出金方法の確定

マイページに戻り、右下の「もっと見る」をタップします。

Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法3

「出金」を選択して、資金の引き出しに必要な以下の項目を入力・選択していきます。

Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法4
項目内容
ウォレット・国内銀行/STICPAY出金:Wallet(JPY)を選択
・仮想通貨出金:Wallet(USDT)を選択
金額を入力出金する金額を手入力
支払方法を選択してください国内銀行/STICPAY出金/仮想通貨出金から選択
資金の出金

出金方法は国内銀行・STICPAY・仮想通貨(USDT)の3パターンが用意されているので、それぞれの手順を解説していきます。

国内銀行送金の場合

「支払い方法を選択してください」で紹介している出金画面でJPYBankTransfer(国内銀行送金)を選択したら詳細画面が展開されるので、まずは「銀行口座を追加する」をタップします。

詳細を入力するポップアップが表示されるので、以下項目を選択・入力していきます。

項目内容
受取人名(カタカナ)国内銀行・STICPAY出金:Wallet(JPY)を選択
仮想通貨出金:Wallet(USDT)を選択
金額を入力出金する金額を手入力
支払方法を選択してくださいWallet(USDT)
Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法(国内銀行送金)1

「銀行口座を追加する」という画面が表示されるので、以下の情報を入力していきましょう。

項目内容
お支払い方法JPYBankTransferを選択
通貨JPYを選択
受取人名(カタカナ)銀行口座の名義をカタカナで入力
アカウント番号/BAN銀行口座番号を入力
銀行名銀行名を正式名称で入力
銀行口座のタイプ普通/当座から選択
Swift Code/BSB銀行のSwift Code/BSBを入力
銀行口座の国を入力
添付ファイル取引明細書を添付

全項目の入力が完了したら「送信する」をタップしてください。

Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法(国内銀行送金)2

銀行口座登録が完了するとメールが届くので出金手続きを再開し、登録した銀行口座を選択して「同意する」にチェック、「送信する」をタップすれば手続き完了です。

出金手数料は一律160円となっており、通常は当日中に完了しますが最長5日程度の日数を要します。

STICPAY出金の場合

出金画面にある「支払い方法を選択してください」の項目でSTICPAYを選択した場合、「SticPay Email」に送金先のSTICPAYアドレスを入力する必要があります。

Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法(STICPAY)

入力後に「同意する」にチェックを入れて「送信する」を押してください。

STICPAYアドレスが間違っていると別人のウォレットに送金されてしまう可能性があるので、コピー&ペーストでの入力がおすすめです。

出金処理が完了すると、基本的には即時送金が行われますが、セキュリティ上の理由から最長24時間を要するケースがあります。

仮想通貨出金の場合

仮想通貨出金の場合は「ウォレット」で「USDT」を選択して出金金額を入力しましょう。

次に支払方法で「Tether USDT」を選択して、「Add Crypto Adress」 をタップして「Network」が指定したチェーンになっているかを確認します。次に、送金先アドレスをコピー&ペーストで入力します。

※「Network」を間違えて送金すると資金が失われる可能性が高いため注意してください

Swift Trader(スイフトトレーダー)ボーナス出金方法(仮想通貨・USDT)

「Add」をタップして画面が切り替わるのを確認して、「Adress」で先ほどコピペした送金先アドレスを選択してください。

「同意する」にチェックを入れたら「送信する」をタップして手続きは完了です。

なお、仮想通貨出金ではアドレスが間違うと別のウォレットに送金されてしまうため、間違ったアドレスを入力しないよう細心の注意を払いましょう。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

SwiftTraderのボーナスに関する注意点

Swift Traderのボーナスには複数の注意点があるので、1つずつチェックしていきましょう。

SwiftTraderのボーナスに関する注意点
  1. ボーナス自体の出金はできない
  2. 口座開設ボーナスには出金条件がある
  3. ボーナスを受け取れるのはスタンダード・ミニ・マイクロ口座のみ
  4. 複数アカウントを利用したボーナス受け取りはできない
  5. 入金ボーナスの付与タイミングは入金時ではない
  6. 資金移動や出勤でボーナスは消滅する
  7. 30日以内にアカウント認証をしないとボーナスを受け取れない

ボーナス自体の出金はできない

Swift Traderでは、ボーナスを使って得た利益分や入金分の出金は可能ですが、ボーナスそのものは出金できません。

ボーナスはあくまでもトレードに使える証拠金として扱われるだけで、現金としては数えられるわけではない点には注意しましょう。実際に、現金として扱われる入金分や利益分は「残高」に区別され、ボーナスクレジットは「クレジット」に区分されます。

ただし、残高とクレジットを合わせた金額でトレードが可能なので、最大1,000倍のレバレッジを活かせば少ないトレード回数でも大きな利益を得られる可能性があります。

ハイレバレッジトレードはリスクも伴うので、無闇に多額の資金を入金するのは避けましょう。

口座開設ボーナスには出金条件がある

口座開設ボーナス自体は出金でませんが、ボーナスを活用して得た利益分は出金可能です。ただし、入金していない口座での利益分だけを出金する際には、以下の条件を満たす必要があります。

口座開設ボーナスの利益出金条件
  1. 合計取引数量が20万ドル以上
  2. ポジションの決済/発注を5回以上行う
  3. 各ポジションの保有時間が3分以上
  4. 各ポジションの取引サイズが0.1ロット以上

0.1ロットのポジションで3分以上のトレードを行うだけでなく、特に難易度が高いのは20万ドル(2ロット)以上の合計取引数量を達成する必要がある点です。全てのトレードで利益を獲得できるとは限らないので、計画的に損切りをしながら地道に資金を増やしていきましょう。

また、口座開設ボーナス適用口座に1円でも入金をすれば、利益分も合わせて無条件で出金できるようになります。

ボーナスを受け取れるのはスタンダード・ミニ・マイクロ口座のみ

新規口座開設ボーナスの対象となるのはスタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座のみで、プロ口座とECN口座ではボーナスクレジットを受け取れません。プロ口座とECN口座は取引コストが安めに設定されているため、スキャルピングなどで有利にトレードできるため、その代わりにボーナスの対象外となっています。。

なお、最初に開設した口座がプロ口座・ECN口座でも、スタンダード口座・ミニ口座・マイクロ口座を初めて開設した段階で口座開設ボーナスを受け取れます。

まずはボーナス対象口座でお得にトレードして、受け取れるクレジットを使い果たした段階でプロ・ECN口座で有利な取引を行いましょう。

複数アカウントを利用したボーナス受け取りはできない

Swift Traderでは、1人が2個以上のアカウントを作成して同じボーナスを複数受け取ることはできません。万が一、複数アカウントを利用したボーナスの受け取りを行った場合、規約違反となり以下のペナルティが下る可能性もあります。

  • ボーナスの全額没収
  • 利益の全額没収
  • 出金拒否
  • 口座凍結
  • アカウント停止

ただし、Swift Traderでは同じアカウント内であれば最大10個の複数口座を作成できるので、複数の口座を運用したい場合はマイページから新規口座の開設を行いましょう。

入金ボーナスの付与タイミングは入金時ではない

Swift Traderでは、入金ボーナスの付与タイミングは入金時ではない点には注意が必要です。

多くの取引業者では、銀行口座から取引口座に直接入金を行い、入金が完了した時点でボーナスが反映されます。Swift Traderでは、銀行口座からウォレット口座に入金を行い、次にウォレット口座から取引口座に資金移動を行ったタイミングでボーナスが反映されます。

ボーナス付与までのステップが増えるので多少手間になってしまいますが、難しい操作ではないので必ず把握しておきましょう。

資金移動や出金でボーナスは消滅する

Swift Traderでは、口座から1円でも資金移動や出金をするとボーナスが全額消滅してしまいます。資金移動や出金の割合に応じたボーナスが減る業者もありますが、Swift Traderでは割合や金額に関係なくボーナスが全て消えてしまうため注意が必要です。

利益をある程度得てから出金するなど、計画的なトレードを行いましょう。

30日以内にアカウント認証をしないとボーナスを受け取れない

口座開設自体は本人確認書類を提出しなくても可能ですが、ボーナスを受け取るためには30日以内に本人確認書類を提出必要があります。

そのため、新規アカウント登録時に本人確認書類提出も済ませておくのがおすすめです。

SwiftTraderのボーナスに関するよくある質問

最後に、Swift Traderのボーナスに関するよくある質問(Q&A)を紹介していきます。

Q
ボーナスにクッション機能はありますか?
A

Swift Traderのボーナスはクッション機能があるので、実際の取引で利用できる証拠金として機能します。

また、ボーナス適用口座で損失が出ると現金分から先に差し引かれますが、クッション機能があれば現金分を全て失ってもボーナスクレジットだけでトレードを続けられます。

Q
ボーナスに期限はありますか?
A

Swift Traderのボーナスは基本的に無期限ですが、口座開設ボーナスを受け取るためには登録後30日以内のKYC認証が必要となります。

Q
ボーナスが反映されない時はどうすればいいですか?
A

ボーナスが反映されないときは、本記事で紹介している「ボーナスが受け取れない原因と対処法」を確認してみてください。

問題が解決しない場合は、24時間対応可能なチャットサポートを利用してください。

日本語ライブサポート
  1. ライブチャット:9:00〜21:00
  2. LINE:24時間対応
  3. email【jpsupport@swifttrader.com】:24時間対応
  4. マイページからのリクエスト送信:24時間受付

ライブチャット対応時間である9:00〜21:00であれば、特に対応スピードは速くなるでしょう。

Q
ボーナスは誰でも受け取れますか?
A

Swift Traderでは、18歳以上で口座開設可能な身分証明書を持っている日本人であれば、誰でもボーナスを受け取れます。

Q
追加口座でもボーナスを受け取れますか?
A

Swift Traderでは、同一アカウントかつボーナス対象口座であれば追加口座でもボーナスを受け取れます。

ボーナス対象口座
  1. スタンダード口座
  2. ミニ口座
  3. マイクロ口座

また、口座開設ボーナスは一番最初に開設した対象口座に適用され、同じく入金ボーナスも対象口座への入金でのみ適用されます。プロ口座やECN口座ではボーナスを受け取れないため注意が必要です。

Q
ボーナスの復活制度はありますか?
A

Swift Traderにはボーナスの復活制度は設定されておらず、規定回数や金額万円まで受け取ったボーナスは再び受け取ることはできません。今後のキャンペーンやアップデート次第では、ボーナス復活の可能性もあるかもしれません。

\口座開設15,000円&初回入金150%ボーナス/

本記事はプレスリリースです。JinaCoin(ジナコイン)は、本ページにおけるいかなる内容、正確性、品質、広告宣伝、商品、その他の題材についても、それを支持するものではなく、またそれらについて責任を負うものではありません。読者諸氏は、当社に関連したいかなる行動についてもそれを起こす前に、自身による調査をすべきものとします。JinaCoinは、本稿で言及されたいかなる内容、商品、サービスについても、それを活用または信用したことにより生じた、あるいは活用または信用したことに関連して生じた、もしくは生じたと申立される、いかなる損害や損失に対しても、直接的あるいは間接的な責任を負わないものとします。また、当リリース・PR記事における外部リンクには出稿社・代理店による計測リンクを含むことがありますが、弊社による収益化を目的としたアフィリエイトリンクではありません。

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。 正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。 一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA