Eternal Crypt、霜降り明星“粗品”がアンバサダーに就任

高橋 祐太
9 Min Read

ブロックチェーンゲーム(BCG)「Eternal Crypt – Wizardry BC -(エターナルクリプト・ウィザードリィBC)」、霜降り明星“粗品”がアンバサダーに就任

ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt – Wizardry BC -」は25日、同ゲームのアンバサダーに「霜降り明星:粗品」氏が就任したと発表した。

アンバサダー就任に伴い、今後、トークセッション(AMA)、公式コミュニティへの参加や、サイン入りグッズのプレゼントキャンペーンなど、様々な企画でゲームを応援してもらい盛り上げていく。

就任記念としてプレゼント企画も実施中だ。上記ポストをリポストしWizardry BCをフォローすることでサイン入りグッズなどが抽選で当たる。

粗品氏は「(就任したばかりで)まだ僕はこのゲームが何なのか全く分かってませんが、とにかくアンバサダーとして 一生懸命頑張ります。」とコメントした。

「Eternal Crypt – Wizardry BC -(エターナルクリプト・ウィザードリィBC)」について

「Eternal Crypt – Wizardry BC -」は、ドリコムが保有するIP「Wizardry(ウィザードリィ)」を用いて開発中のブロックチェーンゲームである。シンプルで手軽に遊べるクリッカーゲームとRPGの戦略的なプレイスタイルを掛け合わせたゲームシステムが特徴である。

「Wizardry」は、1981年にアメリカで発表されたコンピューター用RPGである。パーティー編成、迷宮の探索、モンスターとの戦闘やキャラクター成長などの要素は、後の様々なRPGに多大な影響を与え、RPGの始祖のひとつとされている。今日まで数多くのシリーズタイトルが発売され、発売開始から40年以上経つ今でも、世界中で根強い人気を誇る不朽の名作だ。

関連:Wizardry BC INO、Adam、αU market、Sakaba、Zaif INOでの販売決定
関連:Eternal Crypt 、Garuda Guild Gamesとパートナーシップを締結

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
Follow:
Webライター兼仮想通貨ブロガー。JinaCoinでは主に仮想通貨やNFTゲームに関するニュース記事を執筆。 経歴は新潟県出身。一般社員であったが、インフルエンサーのイケハヤ氏のYouTubeをきっかけに仮想通貨に興味を持ち、2020年1BTC価格125万円で0.01BTCを購入し、仮想通貨投資を始める。同時期に「ゆーたかブログ」を開設、NFTや仮想通貨について発信している。オンラインサロンでSEO勉強の傍ら2022年Webライターとしても活動を始め、個人事業主として開業。FP3級保有。現在はFP2級取得を目指し勉強中。 仮想通貨投資活動:現物保有・NFT保有・DeFi運用・エアドロップ活動。好きな銘柄:ビットコイン・イーサリアム 趣味:投資・読書・バスケ
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA