MetaMask(メタマスク)の残高が消えました。どのように対処すれば良いですか?
Metamask(メタマスク)の残高が突然表示されなくなった場合、以下のチェックリストを確認してみてください。
- ネットワーク接続を確認: まず、正しいイーサリウムネットワーク(メインネットまたは適切なテストネット)が選択されていることを確認してください。
- アカウントを確認: Metamaskでは複数のアカウントを管理することが可能です。確認のため、あなたがトークンを保有していると思われるアカウントが選択されていることを確認してください。
- ブラウザのキャッシュをクリア: ブラウザのキャッシュやクッキーをクリアすることで、表示上の問題が解決することがあります。
- 再インストール: Metamaskをアンインストールし再インストールすることで問題が解決する場合もあります。ただし、これを行う前にシードフレーズ(秘密の回復フレーズ)を保存しておくことが重要です。これがないと、再インストール後にウォレットにアクセスすることができません。
- ブロックチェーン上の残高を確認: ウォレットアドレスを手元に持っていれば、Etherscan(イーサスキャン)などのブロックチェーンエクスプローラーを使用して実際の残高を確認することが可能です。これにより、表示上の問題か、それとも他の問題(例えば不正なトランザクション)かを特定できます。
なお、これらの手順を踏まえても問題が解決しない場合、あるいはあなたが不正なトランザクションを疑う場合、Metamaskのサポートチームに連絡して対応を依頼してください。
なお、フィッシング攻撃の可能性もあるので、これまでに不審なメッセージに返信したり、自分の秘密鍵やパスワード、シードフレーズを入力したりした場合は、すぐに全ての資産を新しいウォレットに移動させ、使用していたメールアドレスやパスワードを変更することを強く推奨します。
関連:メタマスクの取引履歴や送金履歴の確認方法
関連:メタマスクのシークレットリカバリーフレーズとは?表示方法や使い方・保管法などについて解説
関連:メタマスクの残高を読み込めない・表示されない原因と対処法
関連:Etherscan(イーサスキャン)とは?取引履歴の分析方法や使い方を徹底解説
MetaMaskの使い方について詳しく知りたい方はこちら
おすすめ仮想通貨取引所