BitcoinCore開発者、200BTC以上のハッキング被害

斎藤 俊介
9 Min Read

「BitcoinCore」を開発したLuke Dashjr氏、キーハッキングにより200BTC(360万ドル相当)を盗まれる

1月2日(日本時間)、BitcoinCore(ビットコインコア)を開発したことで有名なソフトウェアエンジニアのLuke Dashjr氏が、PGPキー(暗号鍵の一つ)をハッキングされ、200BTC以上(360万ドル相当)を盗まれたことが明らかとなった。

PSA: My PGP key is compromised, and at least many of my bitcoins stolen. I have no idea how. Help please. #Bitcoin

Luke Dashjr氏ツイッター

アナウンス: PGPキーをハッキングされ、所有しているビットコインの大部分を盗まれました。どうすればいいか分かりません。 助けてください。 

BitcoinCore(ビットコインコア)とは

BTC(ビットコイン)のフルノードおよびウォレットを提供するプログラム。ビットコインのマイニングや取引をするために必要となる。ソフトウェア開発プラットフォーム「Github」で公開されており、誰でもダウンロードが可能。

Luke Dashjr氏は2011年からビットコインコア開発に着手し、ビットコイン界隈のコミュニティで有名な人物だ。今回、約216BTC(360万ドル:日本円換算で約4億8千万円)のハッキング被害に遭った。

最大手仮想通貨取引所「バイナンス」 CEOであるChangpeng Zhao(シャンペン・ジャオ)氏もツイッターで反応し、ハッキングの実行犯がもしバイナンスを利用した場合、資金凍結措置を取ると約束した。

BeInCryptoのデータによると、2022年、仮想通貨市場全体のハッキング被害は30億ドル(4,000億円相当) を超えている。ユーザーには、仮想通貨を管理する際のセキュリティについて、これまで以上に徹底してほしい。

関連:【初心者向け】ビットコイン(BTC)とは?仕組みや今後の価格動向をわかりやすく解説
関連:ビットコイン(BTC)はいくらから買えるのか?千円もあれば購入できます!おすすめ取引所も紹介

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
2021年に下位アルトコインのノード運用とNFT投資から仮想通貨の世界に入り、2022年より暗号資産(仮想通貨)ライター職に従事。2022年11月からJinaCoinに参加し、現在ライター・ディレクターを兼務。ブルーチップNFT「MAYC」のホルダーになるのが目標。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA