トラストウォレット、無期限先物取引サービス開始──PerpDEX アスター採用で100市場対応

伊藤 将史
7 Min Read
トラストウォレット公式Xより引用

暗号資産(仮想通貨)ウォレットの「Trust Wallet(トラストウォレット)」は24日、アプリ内で無期限先物(パーペチュアル、以下Perps)取引サービスを開始したことを発表した。

100以上の市場に対応し、最大100倍のレバレッジ取引が可能

トラストウォレットによると、新たに導入された「Perps」機能は、100以上の取引市場をサポートし、最大100倍のレバレッジ利用が可能である。

利用にあたっては、アプリ内の「スワップ」タブから「Perps」を選択し、取引を有効化した上で証拠金を入金、その後ポジションを開設する流れとなる。

本サービスはPerpDEXの「Aster(アスター)」によって提供されており、ユーザーは秘密鍵を第三者に預けることなく、自身のウォレットで資産を完全に管理(セルフカストディ)したまま取引に参加できる。

トラストウォレットはPerpsについて、「価格が上昇すると考える場合はロング(買い)、下落すると考える場合はショート(売り)が可能」であり、「通常の先物とは異なり、Perpsには決済期限がなく、いつでもポジションを決済できる」と説明している。

トラストウォレットは新サービスの特徴として、「スムーズなネイティブ体験」「完全なセルフカストディと透明性」「アスターDEXによる深い流動性」を挙げている。

また、今後はトラストウォレットのネイティブトークンであるトラストウォレットトークン(TWT)を利用した割引サービスの機能も近日中に導入予定であるとした。

直近では、仮想通貨ウォレットのメタマスクハイパーリキッドと提携し、無期限先物取引サービスをウォレットに統合している。多機能化が進むウォレットサービスと、話題のPerpDEXの提携は今後も進みそうだ。

関連:メタマスク、永久先物取引をウォレットに統合──ハイパーリキッドと連携
関連:パーペチュアルDEX取引高、9月に初の1兆ドル突破──新興「Aster」が市場を牽引

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
2017年の仮想通貨ブームの頃に興味を持ち、以降Web3分野の記事の執筆をし続けているライター。特にブロックチェーンゲームとNFTに熱中しており、日々新たなプロダクトのリサーチに勤しんでいる。自著『GameFiの教科書』。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube