eスポーツ女子高生の漫画動画「東京ゲーム少女」、ボイス付きNFTを先着で無料配布(エアドロップ)
コンテンツ制作会社のパンダビジョンは7日、eスポーツ女子高生の漫画動画「東京ゲーム少女」のボイス付きNFTを先着順でエアドロップ(無料配布)することを発表した。
株式会社パンダビジョンは、「eスポーツ」をテーマにした漫画動画「東京ゲーム少女」を制作していたが、長らく制作を中断していた。
今回「東京ゲーム少女」再開に先駆けて、漫画動画の登場人物である女子高生5人のNFTをリリースすることとなった。
NFTは、GMOアダム株式会社が運営するNFTマーケットプレイス「Adam byGMO(アダム・バイジーエムオー)」にて、6月7日(水)AM 12時より、エアドロップ(無料配布)が開始された。
今回、エアドロップするNFTアートでは、「東京ゲーム少女」の主人公キャラクター5人が登場する。各NFTアートは1,000個限定となる。
なお、NFTを受け取るためには「Adam byGMO」のHPへアクセスし、アカウント登録(無料)が必要となる。
株式会社パンダビジョンは、IP制作事業とファッション事業を強化していくとのこと。メジャーなアニメ制作会社やテレビ局、映画会社にはできないコアなアニメファン、漫画ファンに向けたインディーズ作品を今後手がけていく予定である。
また、パンダビジョンは同日、「地雷系女子」をモチーフにしたNFTアートをプロデュースし、無料配布も行うとのことだ。
関連:英国大手新聞社、チャールズ国王の戴冠式NFTを無料提供
関連:LLAC、NFTアート展開催決定│来場者に限定NFT無料配布
関連:Shinsei Galverse(新星ギャルバース)とは?特徴や将来性を解説