web3マーケティングSaaS(サース)「ocean dict.(オーシャン・ダイレクト)」、国内外の人気ブロックチェーンゲームを誘致して「ocean dict. Giveaway Week(オーシャン・ディクト・ギブアウェイウィーク)」を開催│景品総額$5,000
web3に特化したマーケティングSaaS(サース)は1日、「ocean dict.(オーシャン・ディクト)」にて、国内外のブロックチェーンゲームプロジェクトを誘致して、NFT/トークンを含む豪華景品総額5,000$分を参加者にプレゼントする「ocean dict. Giveaway Week(オーシャン・ディクト・ギブアウェイウィーク」を12月4日より開催すると発表した。
昨今、「TOKEN2049 Singapore」などのブロックチェーン技術やweb3に関する海外のイベントや、国内世界最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW 2023」などの開催に伴い、ブロックチェーンゲームに関するサイドイベントが開催されており、ブロックチェーンゲームの市場が盛り上がりを見せている。
「ocean dict. Giveaway Week」では、より多くのユーザーに国内外の注目の人気ゲームプロジェクトを知ってもらい、さらにNFT/トークンなど豪華景品を配布することで、ゲームを始めてもらうきっかけをつくり、ブロックチェーンゲーム市場の活性化につなげていく目的で開催される。
ocean dict. Giveaway Weekでは国内外の人気ゲームプロジェクトが参加し、NFT/トークンを含む総額5,000$分の豪華景品を日替わりで提供するGiveaway企画である。また、期間中にはAMAを開催し、参加ゲームプロジェクトへの理解を深めてもらう企画も用意されている。開催期間は12/4〜12/19を予定している。
参加プロジェクトは「コインムスメ」「PROJECT XENO」「元素騎士」などが参加予定だ。
関連:GOLDEN EGG WONDERLANDとGOLDEXT、ブロックチェーンEXPOに出展
コインムスメについて
コインムスメはEureka Entertainment Ltd.が「新しい熱狂を生む、Play to Earnの世界的ロールモデルの創出」を掲げて開発する年内公開予定のブロックチェーンゲームで、仮想通貨をモチーフにしたアイドルキャラクターたちが登場する。
PROJECT XENOについて
PROJECT XENOはGameFiとe-Sportsを融合したPvPバトルゲームである。人気YouTuberのヒカル氏、元ボクシングチャンピオンのマニー・パッキャオ氏などとコラボしているほか、大都市圏でのTVCM放映や「ロックマン X DiVE オフライン」とのコラボなど、大規模プロモーションを積極的に行っている。スマートフォンでプレイ可能である。
関連:PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)とは?特徴や始め方、稼ぎ方を徹底解説!
元素騎士について
元素騎士は、15年の歴史と独自のメタバースを有するWeb3の3DMMORPGである。基本プレイ無料でありながら、クリプトバスターズ、スクウェア・エニックス、ドン・キホーテなど多数の日本発の企業/プロジェクトともコラボ実績がある。ダンジョンでの攻防、ドラゴンの討伐、トレジャーハンティング、新しい友達との出会い、UGCの作成、豪華なアイテム報酬など様々な要素が組み込まれていることが特徴だ。
関連:元素騎士Onlineとは?特徴や始め方、稼ぎ方を徹底解説!