Fragmetric(フラグメトリック)エアドロップ概要とタスク・戦略まとめ

JinaCoin編集部
11 Min Read

Fragmetric(フラグメトリック)エアドロップ概要

名称Fragmetric(フラグメトリック)
サービスリリース2024年10月
TVL(総プール量)9365万ドル ※2025年3月現在
対応チェーンSolana
ガバナンストークンなし
公式サイトhttps://fragmetric.xyz
公式Twitterhttps://x.com/fragmetric
公式Discordhttps://discord.gg/fragmetric
公式ブログhttps://blog.fragmetric.xyz

FragmetricはSolanaのリキッド・リステーキング(SOLの2重ステーキングに流動性を持たせる運用法)を初めて展開したDeFi(分散型金融)です。

同じリキッド・リステーキングプロトコルであるEthereum上のether.fiやRenzoは順調にTVLを拡大して人気があり、独自トークンのエアドロップもありました。

Fragmetricも同様に注目されており、資金調達は合計で1,900万ドルを超えるなど将来性・信頼性が高いことがわかります。

2025年4月現在ではポイントプログラムも行っていることからエアドロップが期待できるので参加しておきましょう。

Fragmetricのエアドロップ戦略(やり方)

エアドロップを受け取るためのやり方としてはステーキングをして資金を預け入れていきます。

またタスクを行うにあたってBackpackまたはPhantomが必要になります。

以下の記事でインストールから使い方まで詳しく解説していますので、こちらを参考にウォレット作成と入金をしてください。

関連:Backpack Walletとは?特徴や使い方を解説
関連:Phantom Wallet(ファントムウォレット)の使い方【スマホ版】

入金については、Solanaネットワークで0.1以上のSOLまたはJitoSOLとガス代を用意しておきましょう。

ステーキングはこちらから

サイトを開き、右上赤枠部の「Connect wallet」をクリックすると下記のようにウォレット接続画面が表示されます。

Backpackを利用するとポイントが1.3倍多く獲得できるため、今回は例としてBackpackで解説します。

赤枠部の「Backpack」をクリックするとBackpackのポップアップが表示されるので接続します。

gazou1-Fragmetric-airdrop-staking1

ウォレット接続が完了したらステーキング画面が表示されるので、赤枠部の「fragSOL」をクリックします。

gazou2-Fragmetric-airdrop-staking2

ステーキング詳細画面が表示されるので、赤枠部の上から「Select a Token」に預け入れたいトークンをプルダウンから選択、「Enter Amount」に預け入れたい数量を入力後、「RESTAKE」をクリックします。

Backpackのポップアップが表示されるので、Approveをクリックするとステーキングできます。

gazou3-Fragmetric-airdrop-staking3

FragmetricはSolanaのリキッド・リステーキングを展開しているDeFiです。

他のリキッド・リステーキングプロトコルのTVL拡大や独自トークンのエアドロップ、多額の資金調達からFragmetricもエアドロップの可能性が高いです。

ポイントプログラムで多くのポイントを獲得するほど高額なエアドロップにつながるので、早めに参加しておきましょう。

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。 正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。 一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA