イーサリアム、上海アップグレードのメインネット実装を4月12日に決定か
イーサリアム開発チームは次期大型アップグレード「上海(Shapella)」について、メインネット実装を4月12日に決定したとツイッターで発表した。4月12日夜10時27分35秒(UTC:世界協定時)、エポック番号(特定のブロック数をまとめた一つの期間)6,209,536にて実施するとみられる。
イーサリアムの開発チームは、上海アップグレードのメインネット実装に必要な最終テストネット「Goerli」を15日に実施していた。
上海アップグレードによりステーキングされたETHの引き出しが可能になるため、投資家の注目を集めている。現在はイーサリアムのステーキングはできるが、出金はできない。
暗号資産(仮想通貨)アナリストhildobby氏によると、現在ステーキングされているイーサリアムの総量は17,774,441ETHとなっており、市場供給量の14.76%に相当する。イーサリアムのステーキング解除により売り圧が上昇し、取引価格の下落を懸念する専門家もいるため、上海アップグレードの動向に注目したい。
関連:イーサリアム、上海アップデートを4月中旬に実行予定か
関連:イーサリアム、秘密鍵紛失に対応する「アカウント抽象化」を展開
関連:仮想通貨ETH(イーサリアム)とは?|特徴や将来性、購入できる取引所を徹底解説!