仮想通貨チャート分析
ビットコイン(BTC):日足HMA突破までは方向感なし

ビットコイン(BTC)は昨日(3月31日)19時ごろから上昇の動きを見せ、1時間足長期HMAの上抜けに挑戦したが否定された。今回上昇を否定された83,614.4ドル付近のラインは、3月29日の下落の始点であり、前回高値ラインとほぼ一致しているため、強いレジスタンスラインと考えられる。
そのため、上昇傾向となるためには83,614.4ドル付近のレジスタンスライン突破が必要と思われる。同時に日足短期HMAの突破も必要なため83,614.4ドルから84,619.5ドル付近が直近での上限抵抗帯となると推測する。

一方、長期的には「弱気相場」が続いているため、今後下落する可能性は依然否定できない。しかし、現状4時間足MACDがゴールデンクロスしており、日足中期HMA付近(81,202.2ドル付近)が比較的強力なサポートとなっていると推測できるため、直近では大きな下落の可能性は低いと思われる。
だが、日足中期HMAを1時間足レベルで下抜けした場合は80,000ドル割れも視野に入れなければいけないだろう。
イーサリアム(ETH):下落リスク軽減するも、上値否定される

イーサリアム(ETH)は昨日(3月31日)19時ごろから短期的な上昇の値動きを見せたが、前回高値(1,847.39ドル付近)で上昇を止められた状態だ。しかし、1時間足長期HMAを上抜けしていることから、短期的な下落リスクは低くなっていると推測する。
だが、価格上部には日足短期HMAが控えており、明確な高値ライン(1,914.05ドル付近)もレジスタンスとして機能する可能性が高いため、少なくとも日足短期HMAと1,914.05ドル付近のレジスタンスラインを上抜けするまでは、短期的な上昇と判断することは難しいだろう。

4時間足レベルでも日足中期HMAで下落を否定されて以降、4時間足長期HMAを価格が上抜けし、4時間足MACDがゴールデンクロスとなっていることから直近で大きな下落の可能性は低いと判断できる。
しかし、長期的には「弱気相場」が継続し、4時間足ボリンジャーバンドがエクスパンションから収縮していない状況であることから、中・長期的には日足中期HMAを下抜けし下落勢いが増す可能性を考慮する必要があると推測する。
ソラナ(SOL):短期的上昇の可能性あるも限定的

ソラナ(SOL)は4時間足長期HMA付近(122.75ドル付近)を下限とした短期的な横ばい相場を続けている。しかし、本日11時頃、1時間足長期HMAを上抜けしたことから短期的な上昇の可能性がある状態だ。
だが、価格上部には日足短期HMAが控えていることから、今後上昇の勢いが増したとしても、日足短期HMAが抵抗帯となる可能性が高いだろう。

現状、中期的には日足短期HMAと4時間足長期HMAの間に価格があり方向感の無い相場となっている。そのため、短期では上昇の可能性がある状態だが122.75ドルを下抜けした場合も想定する必要がある。
122.75ドルを下抜けした場合、中期的に下落の勢いが増し日足中期HMA付近(111.90ドル付近)までの下落が予想される。しかし、日足中期HMA付近(111.90ドル付近)は3月11日の最安値ラインであることから強い抵抗帯と予想できるため、このラインが現状は下限となる可能性が高いと推測する。
同時に122.75ドルを下抜け後は122.75ドルがレジスタンスとなり、中期的なレンジ相場になる可能性も考慮する必要があるだろう。
リップル(XRP):下限抵抗帯で反発、短期的上昇の兆し

リップル(XRP)は昨日(31日)前回安値ライン(2.0600ドル)を一時下抜けしたが否定された。この値動きにより2.0600ドルから1.9545ドル付近が長期的に見ても下限抵抗帯となっている可能性が高くなったと言える。
また現在、安値を切り上げて1時間足長期HMAを価格が上抜けしていることから、短期的な下落リスクは低くなっていると推測できる状態だ。

4時間足レベルでもMACDがダイバージェンスとなっていることから下落リスクは低くなっていると推測できる。しかし、価格上部には4時間足長期HMA、日足中期HMA、日足短期HMAが控えているため、長期的には下落傾向であると判断できる。
そのため、少なくとも前回高値ライン(2.2123ドル付近)を上抜けするまでは、「売り目線」の継続は必要だろう。
関連:チャート分析ツール「トレーディングビュー」の使い方
関連:ビットコイン、PCEで下落も日足中期HMAで反発──81,000ドル付近が下限か【仮想通貨チャート分析】BTC、ETH、SOL、XRP
使用インジケーター
- HMA(ハル移動平均線):短期(20)、中期(80)、長期(320)
- ボリンジャーバンド:期間50、偏差2.5
- MACD:12、26、9
- 一目均衡表(雲):転換線9、基準線26、先行スパン52
※分析で必要時のみ表示 - ライン
- 日足:黄色
- 4時間足:オレンジ
- 1時間足:紫