Yuga Labs(ユガラボ)「 Bored Ape Yacht Club(BAYC)」、A BATHING APE®(ア・ベイシング・エイプ) とコラボ実施
海外NFT制作スタジオのYuga Labs(ユガラボ)は14日、NFTプロジェクトの「 Bored Ape Yacht Club(BAYC:ビーエーワイシー)」が国内ファッションブランドの「A BATHING APE®(ア・ベイシング・エイプ)」とのコラボレーションアイテムをリリースすると発表した。
このコレクションは、ストリートブランドが新たなトレンドとなった2000年代初頭のリラックスした雰囲気を反映し、両ブランドが体現する華やかで大胆なデザインのアパレルやフットウェアをラインアップしている。
APE HEADデザインは、お互いのロゴとブランド名を融合させ、”BORED APE”として再構築された。TEEとコーチジャケットがラインナップされている。
スニーカーであるBAPE STA™も特別なデザインにアレンジされており、アッパーにはABC CAMO、透明なラバーソールの中にはCurtisがデザインされている。 全世界1,000足限定生産となっており、中にはシリアルナンバーが記されているとのことだ。
Yuga Labsのアパレル部門の副社長であるMichael Ghory(マイケルゴリー)氏は「このコレクションは、ストリートファッションが情報通であることやトレンドの先駆者であることを意味していた時代を思い起こさせます。」と述べている。
また、Bape® Hong Kong Limited(ベイプ・ホンコン・リミテッド) のCOOであるThomas Hui(トーマス・ヒュイ)氏は「https://twitter.com/BoredApeYC/status/1735028318578336056®は、絶えず変化するファッション業界において、新たな挑戦を追求し続けています。これまでにない試みとして、WEB2.0とWEB 3.0の各コミュニティとのコラボレーションを積極的に進めています。」と述べた。
本コレクションはBAPE STORE® 原宿、渋谷、大阪、京都店およびBAPE公式サイトにて12月16日より発売開始だ。
関連:ユガラボ「BAYC」、A BATHING APEとコラボを発表
関連:BAYCのユガラボ、BCG「Legends of the Mara」のオープンβテストを開始