トランプ氏の盟友ルミス議員、ビットコイン準備金創設でドル防衛を提案
Bloomberg(ブルームバーグ)は15日、Cynthia Lummis(シンシア・ルミス)上院議員が、連邦準備制度(FRB)の金準備の一部を売却し、約100万BTCを購入することを目的とした「ビットコイン法案」を準備していると報じた。
ルミス議員はトランプ次期大統領の盟友であり、同氏が大統領選で掲げていた「ビットコイン戦略準備金創設」の公約を具体化するものだ。
法案の主な内容は次のとおりである。
- 米国が流通ビットコインの約5%に相当する100万BTCを取得
- 取得費用:約900億ドル(約14兆円)規模
- 取得したビットコインは最低20年間保有を義務付け
- 価値上昇分は国債削減に充当
ルミス議員はこの法案について、ブルームバーグのインタビューで「FRBはすでに金証券を金融資産として保有している。この一部をビットコインに変換することで、米国の債務状況に中立的な影響を与えることが可能」と説明した。
同議員は2024年7月にナッシュビルで開催された「Bitcoin 2024カンファレンス」でこの法案を初めて発表。当時トランプ氏も同カンファレンスで演説を行い、政府保有のビットコインに基づく準備金創設の構想を表明していた。
しかし、この法案には課題も多い。現時点では共同提案者が不足しており、成立までの道のりは容易ではない。仮想通貨ベースの予測プラットフォーム「Polymarket(ポリマーケット)」では、トランプ氏がビットコイン準備金を創設する確率を31%と予測している。
仮想通貨業界への影響としては、以下の点が挙げられる。
- 機関投資家の参入加速
- 他国による追随の可能性
- 需要増加による価格上昇
- 政府の市場介入が健全な発展を阻害するリスク
- ビットコイン価格の変動が国家財政に悪影響を及ぼす可能性
なお、この報道を受け、ビットコイン価格は一時93,500ドル(約1,459万円)の最高値を記録した。
関連:ビットコイン、米が準備資産として採用すれば50万ドルに=ギャラクシーデジタルCEO予測
関連:ビットコイン9万ドル突破 仮想通貨チャート分析:ビットコイン、イーサリアム、ソラナ、リップル
情報ソース:ブルームバーグ / シンシア・ルミス公式サイト