dYdX使い方ガイド|登録から取引、注文方法まで徹底解説!

dYdX(分散型取引所/DEX)の使い方ガイド|登録から取引まで徹底解説!
JinaCoinの約束

JinaCoin(ジナコイン)は、株式会社jaybeが運営をおこなうWebメディアです。読者がより賢明な金銭的判断を下せるように努めています。私たちは編集の完全性を厳守していますが、この記事には企業からのPRが含まれている場合があります。ここでは、私たちのビジネスモデルについて説明します。

編集ポリシー

編集ガイドライン

JinaCoinの編集チームは、読者であるあなたに代わって記事を書いています。ここでは、私たちの編集ガイドラインと、私たちがどのようにお金を稼ぐかについての基本情報をご紹介します。

概要

編集部は、読者の信頼を大切にしています。私たちの目標は、読者が暗号資産(仮想通貨)や外国為替証拠金取引(FX)を最大限に活用し、人生のファイナンシャル・ジャーニーをナビゲートできるようにすることです。私たちは、読者に正確で偏りのない情報を提供する責任があり、それを実現するために編集基準を設けています。
私たちは、広告主と私たちの編集対象との間に明確な分離を維持しています。私たちの使命は、読者が経済的な面で最良の決断をするために、最高の情報を提供することです。

主要な原則

正確さ:私たちの編集チームは、コンテンツが私たちの高い基準を満たすように、記事を徹底的に見直し、事実確認を行います。当社は、正確な情報を提供する責任を真摯に受け止めており、編集部が作成した記事に誤りがあったり、誤解を招くような情報を掲載した場合は、訂正や説明を行います。JinaCoinの記事で不正確な情報を見つけた場合は、弊社お問い合わせフォームまでメールでご報告ください。

独立性:私たちは、編集内容が広告主の影響を受けないように、厳格なガイドラインに従っています。編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。記事であれレビューであれ、信頼に足る確かな情報を得ることができると信じてください。

信頼性:編集部は、社内外の専門家に定期的にインタビューを行い、その引用をコンテンツに盛り込んでいます。さらに、社内外の情報源からデータなどを引用しています。すべての引用とデータは、信頼できる評判の高い情報源からのものです。また、外部の出版物からデータやその他の独自情報を引用する場合は、出典を特定し、またはリンクを張ります。

私たちのビジネスモデル

編集部は、広告主から直接報酬を受け取ることはありません。本サイトに掲載されている商品は、私たちに報酬を支払う企業からのものです。この報酬は、例えば、掲載カテゴリー内での掲載順など、本サイトにおける製品の掲載方法および掲載場所に影響を与える場合があります。しかし、この報酬は、当社が公開する情報や、お客様が当サイトで目にするレビューに影響を与えるものではありません。jinacoin.ne.jpは、すべての企業や利用可能なすべての商品を掲載しているわけではありません。私たちのビジネスモデルをについては、こちらで詳細をご覧いただけます。
広告掲載・提携について

Remodalサンプル

テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト


【当サイト限定】取引手数料5%OFF

コンテンツの誤りを送信する

目次

dYdX(分散型取引所/DEX)とは?

dYdXの特徴

dYdXは日本語に対応している、デリバティブ専門の分散型取引所(DEX)です。

分散型取引所(DEX)とは?
特定の個人または企業のような第三者が仲介するのではなく、管理者なしでユーザー同士が直接取引できる仮想通貨取引所のことです。

これもう見た?仮想通貨の分散型取引所DEX(ディーエックス)とは?初心者にもわかりやすく解説!

dYdXは分散型取引所(DEX)の一つなので、ウォレットを接続するだけで利用できます。資産管理は自分自身でする必要がありますが、第三者の仲介はないので資産凍結されたり、ハッキングされたりするリスクがないのが特徴です。また、dYdXでは高速かつ手数料無料の取引が可能です。その利便性の高いシステムからとても人気のある分散型取引所です。

dYdXの特徴の詳細は「dYdX(分散型取引所/DEX)の評判は?」の記事でさらに詳しく解説しているので、興味のある方は併せて読んでみてください。

これもう見た?dYdX(分散型取引所/DEX)の評判は?特徴や安全性も徹底解説!

コンテンツの誤りを送信する

dYdXの使い方【口座開設~入出金】

dYdXの使い方【口座開設~入出金】

ここではdYdXの使い方(口座開設〜入出金)について、以下のとおりに解説していきます。

dYdXの使い方【口座開設~入出金】

それでは、一つずつ特徴を確認していきましょう。

dYdX口座開設方法

dYdX口座開設方法
画像1:画像1 dYdX 使い方 口座開設

dYdXは分散型取引所(DEX)なので、アカウント作成や口座開設が不要であり、ウォレットを接続するだけで利用する事ができます。dYdXでのウォレットの接続方法は、次の3ステップで解説していきます。

STEP
ウォレットを用意する

dYdXは自分が用意したウォレットがそのまま口座となります。ウォレットを持っていない場合、まずは外部のウォレットを用意しましょう。

画像2:画像2 dYdX 使い方 対応するウォレット

ウォレットは「MetaMask」「BitKeep」「CoinBase」などさまざまありますが、ここでは「MetaMask」での接続方法を紹介します。

まだ「MetaMask」を用意していない場合は、「MetaMask(メタマスク)の使い方」「MetaMask(メタマスク)をスマホで使うには?」の記事で登録方法を解説しているので、興味のある方は読んでみてください。

これもう見た?MetaMask(メタマスク)の使い方|登録方法から入金、送金方法まで解説

これもう見た?MetaMask(メタマスク)をスマホで使うには?ダウンロードから使い方まで徹底解説

STEP
dYdXの取引ページにアクセスする

ウォレットを準備したら、dYdXの取引ページにアクセスします。

\【当サイト限定】取引手数料5%OFF/

STEP
ウォレットを接続する

dYdXの取引ページにアクセスしたら、次のようなページが出てくるので「始める」をクリックしましょう。

画像3:画像3 dYdX 使い方 匿名

次にウォレットの一覧が出てくるので、「MetaMask」をクリックしましょう。クリックすると、「MetaMask」のパスワードを求められる場合があるので、設定したパスワードを入力し「MetaMask」と接続します。

画像4:画像4 dYdX 使い方 ウォレット選択

ウォレットと接続した後は、次のようなページが表示されます。

画像5:画像5 dYdX 使い方 リンクウォレット

「リクエストを送信」をクリックすると、ウォレットの所有権を確認するために2通のリクエストが「MetaMask」に送られてきます。「MetaMask」にて2回署名を求められるので、2回とも署名しましょう。

署名が完了したら、dYdXへの接続が完了となります。

dYdX入金方法

dYdX入金方法

dYdXへの接続が完了すると、ポートフォリオのページの中に入金ボタンが表示されます。

画像6:画像6 dYdX 使い方 入金ページ

入金ボタンをクリックすると入金する資産を選択するページが表示されます。

画像7:画像7 dYdX 使い方 入金

資産を入金する場合は、任意の資産を選択しましょう。もしも、手持ちの資産を入金したくないという場合は、クレジットカードや銀行振込でUSDCを購入することもできます。

dYdX出金方法

dYdX出金方法

ポートフォリオのページにて、入金ボタンの隣に出金ボタンがあるのでクリックしましょう。

画像8:画像8 dYdX 使い方 出金ページ

出金ボタンをクリックすると、出金する資産を選択するページが表示されます。

画像9:画像9 dYdX 使い方 出金

出金方法には「高速出金」と「通常出金」があります。「高速出金」の場合、即座に出金できますが、出金額の0.1%に相当する手数料がかかります。

「通常出金」の場合、出金リクエストが処理されるのにおよそ10時間かかります。レイヤー2ブロックでのリクエスト処理に加え、イーサリアム上の承認も待つことになるため、高速出金よりも時間がかかりますが、手数料はかかりません

コンテンツの誤りを送信する

dYdXの使い方【基本】

dYdXの使い方【基本】

ここでは、dYdXの取引画面の基本的な使い方についてご紹介します。

取引画面の解説

取引画面の各情報は以下のようになっています。

画像10:画像10 dYdX 使い方 取引画面

取引画面を開くと上の図のように表示され、左から「注文板」「取引板」「チャート」と表示されます。取引を行う場合は、画面右側の注文板から仮想通貨の売買が可能です。また、チャート欄は、表示設定を細かくカスタマイズする事ができます。

画像11:画像11 dYdX 使い方 チャート

チャート欄カスタマイズ

  1. 1分足〜日足まで時間足を選択できる
  2. ローソク足や平均足などに切り替えできる
  3. 相場分析用のインジケーターを表示できる

上記のように、チャート画面で表示設定をカスタマイズすれば、さらに高度な表示設定ができるため、ぜひ活用しましょう。

レバレッジは最大20倍まで

dYdXでは、最大20倍までのレバレッジをかけることができます。

画像12:画像12 dYdX 使い方 レバレッジ

dYdXのレバレッジ倍率

仮想通貨最大レバレッジ倍率
BTC,ETH20倍
その他の通貨10倍

ただし、レバレッジをかけた取引では、証拠金維持率を下回るとロスカットが執行されて取引が強制終了する恐れがあります。

dYdXではゼロカットシステム(追証無し)が存在するので、口座残高がマイナスになり借金を抱えることはありませんが、レバレッジをかける際はよく考えて取引しましょう。

コンテンツの誤りを送信する

dYdXの使い方【注文方法】

dYdXの使い方【注文方法】

ここでは、dYdXの注文方法について解説していきます。dYdXでは、以下の8種類の注文方法を利用する事ができます。

それでは、注文方法について一つ一つ順番に解説していきます。

成行注文

画像13:画像13 dYdX 使い方 成行注文

成行注文とは、売買する価格を指定せずに、現在の市場価格で注文することをいいます。この注文方法は、売買を早く確実に執行したいときに利用されます。

成行注文では、買い注文を出した場合、その時点で市場に出ている最も低い価格の売り注文に対応して即座に注文が成立します。同様に、成行の売り注文の場合は、最も価格が高い買い注文に対応して注文が即座に成立することになります。

売買が成立した場合の価格は、成行注文をした人が一番有利な売買の相手と取引することになりますが、出来高の少ない銘柄や市場価格の変動の大きいときには、意外に高い(安い)値段で売買が成立する場合もあります。

dYdXでの成行注文は、以下の手順で実施する事ができます。

成行注文方法
  1. 取引ボックスで成行を選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 取引したい数量を指定する、または希望するポジションレバレッジを指定する

指値注文

画像14:画像14 dYdX 使い方 指値注文

指値注文とは、指定価格(またはそれより良い価格)で売買を行う注文方法のことです。指値の買い注文は指定価格かそれより低い価格でのみ執行されます。指値の売り注文は指定価格かそれより高い価格でのみ執行されます。

買い注文であれば指値以下の価格、売り注文であれば指値以上の価格にならなければ、注文が成立することはありません。

dYdXでの指値注文は、以下の手順で実施する事ができます。

指値注文方法
  1. 取引ボックスで指値を選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 数量を入力する(合計取引金額)
  4. 指値価格を入力する(売買したい最大/最小価格を設定)

ストップマーケット注文

画像15:画像15 dYdX 使い方 ストップマーケット注文

ストップマーケット注文とは、保有しているポジションでの損失を制限するために、価格がトリガー(逆指値)価格を下回る(ロングの場合)または上回る(ショートの場合)ときに自動的に決済注文が出される注文方法のことです。

自動的に決済注文が出された場合、結果的に成行注文として実行され、その時点のベストプライスで取引されます。

ストップマーケット注文は、保有ポジションに対して価格が反対方向へ動いた場合に、「○○円まで下がったら売り(買い)」というトリガー(逆指値)を入れておくことで、一定以上の損失を回避するという目的でよく使用されます。

dYdXでのストップマーケット注文は、以下の手順で実施する事ができます。

ストップマーケット注文方法
  1. 取引ボックスで逆指値ドロップダウンリストからストップマーケットを選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 数量を入力する(合計取引金額)
  4. 希望するトリガー(逆指値)価格を入力する

ストップリミット注文

画像16:画像16 dYdX 使い方 ストップリミット注文

ストップリミット注文とは、保有しているポジションでの損失を制限するために、価格がトリガー(逆指値)価格を下回る(ロングの場合)または上回る(ショートの場合)ときに、指定した指値注文が出される注文方法のことです。

ストップマーケット注文よりストップリミット注文の方がスリッページが生じにくいことから、ストップリミット注文は、スリッページを避けるための方法として利用されています。

スリッページとは?
注文発注時に提示されていた価格と実際に約定した価格との間に発生する価格差のことです。

ストップリミット注文は、約定価格の保証ができないストップマーケット注文に伴うリスクは無くすことができますが、トリガー(逆指値)価格に達しても注文が約定しないというリスクが伴います。

dYdXでのストップリミット注文は、以下の手順で実施する事ができます。

ストップリミット注文方法
  1. 取引ボックスで逆指値ドロップダウンリストからストップリミットを選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 数量を入力する(合計取引金額)
  4. 希望するトリガー(逆指値)価格を入力する
  5. 希望する指値価格を入力する(トリガーを超えた場合に出される)

トレーリングストップ注文

画像17:画像17 dYdX 使い方 トレーリングストップ注文

トレーリングストップ注文とは、価格が有利な方向に動く場合、トリガー(逆指値)価格も併せて有利な方向へスライドされる注文方法です。有利な値動きを追いかけながら、一定の割合にトリガー(逆指値)を置きたいときに利用されます。

ロングポジションでは注文時点の市場価格より低いトリガー(逆指値)価格を設定し、ショートポジションでは注文時点の市場価格より高いトリガー(逆指値)価格を設定します。

トレーリングストップ注文でのトリガー(逆指値)価格は、設定したトレーリング割合(%)に追従して自動的に設定され、トリガーを超えた場合には、直ちに成行注文として執行されます。

一度有利な方向へ動いたトリガー(逆指値)価格は戻ることがないので、相場が反転した場合にはトレールされたトリガー(逆指値)価格で決済が行われます。

dYdXでのトレーリングストップ注文は、以下の手順で実施する事ができます。

トレーリングストップ注文方法
  1. 取引ボックスで逆指値ドロップダウンリストからトレーリングストップを選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 数量を入力する(合計取引金額)
  4. 希望するトレーリングストップ割合を入力する

利益確定成行注文

画像18:画像18 dYdX 使い方 利益確定成行注文

利益確定成行注文とは、指定されたトリガー(利益確定)価格に到達した場合に成行注文が執行される注文方法です。利益確定のためにポジションをクローズする価格を指定することで、ポジションによる利益を確保することができます。

ロングポジションでは注文時点の市場価格よりも高いトリガー(利益確定)を設定し、ショートポジションでは注文時点の市場価格よりも低いトリガー(利益確定)を設定します。

市場価格が利益確定ポイントに上昇/下落した場合、利益確定注文が執行され、成行注文として機能することで利益を確定することができます。

利益確定注文は、予定している利益確定目標が達成されると取引を終えることができるため、将来的な市場の悪化リスクを負わないので、リスク管理を重視している短期トレーダーに最適な注文方法です。

dYdXでの利益確定成行注文は、以下の手順で実施する事ができます。

利益確定成行注文方法
  1. 取引ボックスで逆指値ドロップダウンリストから利益確定成行を選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 数量を入力する(合計取引金額)
  4. 希望するトリガー(利益確定)価格を入力する

利益確定指値注文

画像19:画像19 dYdX 使い方 利益確定指値注文

利益確定指値注文とは、指定されたトリガー(利益確定)価格に到達した場合に指値注文が執行される注文方法です。利益確定のためにクローズする価格を指値注文として指定することで、ポジションによる利益を正確に確保することができます。

ロングポジションでは注文時点の市場価格よりも高いトリガー(利益確定)価格を設定し、ショートポジションでは注文時点の市場価格よりも低いトリガー(利益確定)価格を設定します。

市場価格が利益確定ポイントに上昇/下落した場合、利益確定注文が執行され、従来型の指値注文として機能します。利益確定成行注文とは異なり指値注文として機能するため、より正確に予定している利益確定目標を達成する事ができます。

dYdXでの利益確定指値注文は、以下の手順で実施する事ができます。

利益確定指値注文方法
  1. 取引ボックスで逆指値ドロップダウンリストから利益確定指値を選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 数量を入力する(合計取引金額)
  4. 希望するトリガー(利益確定)価格を入力する
  5. 希望する指値価格を入力する(トリガーを超えた場合に出される)

ブラケット注文

画像20:画像20 dYdX 使い方 ブラケット注文

dYdXでは、2022年7月23日からブラケット注文が可能になりました。

ブラケット注文とは、以下の3つの注文要素を複合的に備える注文方法です。

ブラケット注文の構成要素

  • 成行注文
  • ストップマーケット注文
  • 利益確定成行注文

ブラケット注文では、成行注文と同時にストップマーケット注文と利益確定成行注文が執行されます。

ロングポジションでは、利益確定注文は注文時点の市場価格を上回り、ストップマーケット注文は市場価格を下回ります。ショートポジションでは、利益確定注文は注文時点の市場価格を下回り、ストップマーケット注文は市場価格を上回ります。

dYdXでのブラケット注文は、以下の手順で実施する事ができます。

ブラケット注文方法
  1. 取引ボックスで成行を選択する
  2. 買いまたは売りを選択する
  3. 取引したい数量を指定する、または希望するポジションレバレッジを指定する
  4. トリガーを選択し、希望するストップロス、利益確定を入力します

【当サイト限定】取引手数料5%OFF

コンテンツの誤りを送信する

dYdXの使い方に関するよくある質問(Q&A)

分散型取引所dYdXに関するよくある質問(Q&A)

最後にdYdXの使い方に関する疑問に対してQ&A形式で回答していきます。

dydxの対応デバイスは何ですか?

PCとiOS版のスマートフォンアプリに対応しています。Android版は現在提供されていませんが、2023年中に提供される予定なので、公式サイトTwitterをチェックするようにしましょう。

dydxで注文する際にガス代はかかりますか?

dYdXでは、毎月の取引高100,000ドルまでガス代(手数料)無料です。一ヶ月で取引高100,000ドルを超えた分に関してはガス代がかかります。ガス代についての詳細は、「dYdX(分散型取引所/DEX)の評判は?」の記事で詳しく解説しているので読んでみてください。

これもう見た?dYdX(分散型取引所/DEX)の評判は?特徴や安全性も徹底解説!

dydxは現物取引はできますか?

dYdXはデリバティブ取引を専門としているため、現物取引には対応していません。現物取引がしたい場合は、他の取引所を利用しましょう。

コンテンツの誤りを送信する

まとめ

本記事では、dYdX(分散型取引所/DEX)の使い方についてご紹介しました。dYdX(分散型取引所/DEX)の使い方をおさらいすると以下のとおりです。

dYdX(分散型取引所/DEX)の使い方まとめ
  • dYdX(分散型取引所/DEX)の使い方を口座開設から取引まで解説
  • アカウント作成や口座開設が不要で、ウォレットを接続するだけで利用できる
  • 出金方法には「高速出金」と「通常出金」がある
  • レバレッジは最大20倍まで
  • 8種類の注文方法を利用する事ができる

dYdXは取引手数料が無料なのは魅力的ですし、第三者の介入を受けずに自身で資産を管理できるという魅力もあります。

DEXはよくわからない、難しいという印象が先行していますが、これからは分散型の取引が主流となります。dYdXが気になった方は、ぜひこの記事の使い方を参考に利用してみてはいかがでしょうか。

【当サイト限定】取引手数料5%OFF

参考文献

コンテンツの誤りを送信する

#dYdX
#dYdX使い方

最新情報を逃さないために、GoogleニュースでJinaCoinをフォローしよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。
正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。
一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属

目次