トークン化米国株式「xStocks」、取引高100億ドル突破──ローンチ135日で達成、オンチェーン取引は20億ドル

shoko-koyama
4 Min Read
xStocks公式サイトより引用
Highlights
  • Backedとクラーケンが共同開発したトークン化株式「xStocks」の累計取引高が100億ドル(約1兆5,500億円)を突破
  • 公開ローンチから135日での達成、オンチェーン取引は20億ドル(約3,100億円)に到達
  • 4万5,000人以上のオンチェーン保有者、運用資産総額は1億3,500万ドル(約209億円)

スイスのBacked(バックド)と米暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケンが共同開発したトークン化米国株式・ETF「xStocks(エックスストック)」は2日、中央集権型・分散型取引所を合わせた累計取引高が100億ドル(約1兆5,500億円)を突破したと発表した。このうちオンチェーン取引は約20億ドル(約3,100億円)に達している。

xStocksは2025年6月末に公開ローンチされ、わずか135日でこのマイルストーンに到達した。米国株式やETFを1対1で裏付けるトークン化資産で、対象地域のユーザーがDeFi(分散型金融)で担保として活用できる。

関連:トークン化株式「xStocks」、クラーケンとバイビットで提供開始──米国株55銘柄以上をソラナ上でトークン化

当初はソラナ上でローンチされ、クラーケンの160カ国以上の顧客とバイビットユーザーに提供された。その後イーサリアムにも展開し、アルケミーペイ、ゲート、ファントムウォレットなど、グローバルパートナーのエコシステムが急速に拡大している。

これまでに4万5,000人以上のオンチェーン保有者がxStocksエコシステムに参加し、運用資産総額は1億3,500万ドル(約209億円)を超えている。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=154.74円)

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
仮想通貨歴5年。ニュース記者歴3年。常に仮想通貨ニュースを追う。情報ソースを追究し正しい情報をわかりやすく伝えることに努めている。仮想通貨は下落するたび買い増すタイプで、主にステーキングで資産運用中。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。

その他のニュース

韓国トップモデル、YouTubeハッキングでXRP偽ライブ配信被害──チャンネル削除を嘆く

韓国の著名なモデルであるハン・ヘジン氏は10日、自身の公式YouTubeチャンネルがハッキング被害に遭い、チャンネルが削除されたことをインスタグラムで報告した。 リップルCEOかたる詐欺ライブ配信、登…