米大手証券会社Interactive Brokers、香港でBTC取引サービスを開始

扇田将弥
8 Min Read

米大手証券会社Interactive Brokers(インタラクティブ・ブローカーズ)、香港で機関投資家向けにビットコイン、イーサリアムの取引サービスを開始

米大手証券会社のInteractive Brokers(インタラクティブブローカーズ)は日本時間14日、香港で機関投資家向けにビットコインとイーサリアムの取引サービス開始をプレスリリースで発表した。米仮想通貨(暗号資産)メディア「Bitcoin Magazine」など、各社がツイートで速報した。

BREAKING: 🇭🇰 $337 billion broker IB launches #Bitcoin trading in Hong Kong 🙌

https://twitter.com/BitcoinMagazine/status/1625840459733168128?cxt=HHwWgMDT_ZbSkpAtAAAA

【速報】🇭🇰 3370億円を動かすInteractive Brokers証券が、香港で#Bitcoinの取引を開始しました🙌

プレスリリースによると、機関投資家や一定の基準を満たす個人投資家らは、同社プラットフォーム上でビットコインおよびイーサリアムの取引が可能となる。今回開始された仮想通貨取引サービスは、デジタル資産プラットフォームなどを提供する香港発Web3スタートアップ「OSL Digital Securities」と提携して行われる。

取引手数料が取引総額の0.2%から0.3%(月間取引金額に応じて変動)とやや割高ではあるが、ワンストップで仮想通貨取引を行える利便性が魅力だ。

関連:【初心者向け】ビットコイン(BTC)とは?仕組みや今後の価格動向をわかりやすく解説
関連:仮想通貨ETH(イーサリアム)とは?|特徴や将来性、購入できる取引所を徹底解説!

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
2021年11月にMATICを初めて購入してから、仮想通貨の世界へ。2023年2月からJina Coin(ジナコイン)に加入。前職では銅の「マイニング」に関する情報を発信。スペイン語や英語をはじめとする「世界の情報を分かりやすく」読者の皆様にお届けします!
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA