【地方創生】京都府亀岡市、DAO・NFTを活用した「アユモドキ保全プロジェクト」を実施!ふるさと納税型クラファンで守る自然

JinaCoin編集部
17 Min Read

近年、地方自治体によるDAOやNFTなどのWeb3技術を活用した取り組みが活発化しています。今回は、京都府亀岡市が開始した絶滅危惧種アユモドキを守る「ふるさと納税型クラウドファンディング『あゆまもプロジェクト』」について詳しく紹介します。

亀岡市とは

亀岡市とは
出典:亀岡市公式サイト

亀岡市は京都府中西部に位置し、京都市から電車で約30分とアクセスも良好。保津川下りやトロッコ列車など観光資源に恵まれ、四季折々の自然や歴史文化を感じられるまちです。また、環境政策にも積極的で、環境未来都市・生物多様性モデル地域としても知られています。こうした背景から、アユモドキの保全活動にも力を注いでいます。

亀岡市が実施する『あゆまもプロジェクト』とは

2. 亀岡市が実施する『あゆまもプロジェクト』とは
出典:Pens and Needles公式サイト

「アユモドキを未来に残したい」――そんな思いから始まったのが、亀岡市と「合同会社Pens and Needles(ペンズ・アンド・ニードルズ)」が協力して立ち上げた「あゆまもプロジェクト」です。本プロジェクトは、2024年8月に始動し、同月には環境学習の拠点施設「サーキュラーかめおかラボ」もオープンしました。

アユモドキは日本固有の淡水魚で、現在では亀岡市と岡山県の一部にしか生息しておらず、絶滅危惧IA類および国の天然記念物に指定されています。

本プロジェクトでは、ふるさと納税型クラウドファンディングを活用して寄附を募り、アユモドキの生息調査、産卵場の維持管理、環境学習の実施、学習施設の運営などに充てられます。

返礼品としては、アユモドキの生態を学べるオリジナルカードゲーム「あゆまもカードゲーム」や、環境保全活動への参加が可能なNFTアート、コミュニティ「NFTあゆまもクラブ」への招待など、継続的な関与を促す仕組みが特徴です。

『あゆまもプロジェクト』の具体的な仕組み

3. 『あゆまもプロジェクト』の具体的な仕組み
出典:Pens and Needles公式サイト

『あゆまもプロジェクト』では、以下のようなWeb3技術とコミュニティ形成が特徴です:

  • NFTを活用した応援コミュニティ『あゆまもクラブ』:寄附者に対し、唯一無二のデジタル所有証であるNFTを返礼品として提供。これにより、『あゆまもクラブ』に参加でき、保全活動への意見交換やイベントへの優先参加、今後は施設訪問によるデジタルパスポート的な使い方も想定されています。
  • オリジナルカードゲームの配布:アユモドキの魅力を親子で楽しく学べる「あゆまもカードゲーム」は、ローカルアーティスト・キモトユウコ氏が手がけたビジュアルで、SDGsや環境学習にも役立つツールです。
  • 環境学習施設「Circular Kameoka Lab」の活用:2024年8月1日にオープンした「サーキュラーかめおかラボ」は、亀岡市の環境施策の拠点施設。ここではカードゲーム体験やワークショップが開催され、NFTと連動した企画も進行中です。

これらの取り組みにより、単なる一時的な寄附ではなく、継続的かつ参加型の環境保全モデルが構築されています。

今後の展開と期待

亀岡市は、『あゆまもプロジェクト』を皮切りに、NFTやDAOといったWeb3技術を活用した持続可能な地域づくりを本格的に推進していく方針です。今後は、地域施設とのNFT連動、教育機関との連携、環境学習の強化など、さまざまな形で取り組みが拡張される予定です。このような動きが他の自治体にも広がり、日本全体の地域活性化と環境保全の新たなロールモデルとなることが期待されています。

おわりに

今回紹介した京都府亀岡市の『あゆまもプロジェクト』は、クラウドファンディングという枠組みを超え、地域住民や支援者が継続的に関わる仕組みをWeb3技術で構築した点で注目に値します。資金調達のフェーズは終了しましたが、今もなお進行中の取り組みとして、環境保全・地方創生の観点から学べることは多くあります。こうした共感型・参加型の取り組みが、地域の未来をどう形づくっていくのか、今後の動きに引き続き目を向けていきたいところです。

参考リンク

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。 正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。 一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA