- Bybitの日本語版のアプリをダウンロードできなくなったが、Bybitのサービスを利用すること自体に違法性はない。
- 日本のApp StoreやGoogle PlayではBybitアプリがダウンロードできないが、iOSユーザーは海外のApple IDを新規作成し、Androidユーザーは公式サイトからAPKファイルをダウンロードする方法がある。
- 今後Bybitのサービスが利用できなくなる可能性もゼロではないため、定期的にBybitのニュースをチェックすべき。
Bybitは金融庁の警告を受けているが利用自体に問題はない
2025年2月に日本のAppStore、Google Play Storeから削除されたBybitアプリ。金融庁からの警告を受けた後も日本人向けのサービスを提供し続けたことで、アプリのダウンロードができなくなりました。
関連:Bybit、Bitgetら海外仮想通貨取引所、日本のApp Storeから突如消滅
しかし、2025年5月現在でも日本人がBybitを利用すること自体に違法性はなく、アプリをダウンロードする方法もいくつかあります。
ただし、今後Bybitが利用できなくなる可能性もゼロではありません。サービス停止後出金タイミングを逃すと資産を失う場合があるため、利用する際は定期的に海外取引所のニュースを追っておくと安心です。
関連:Bybit、日本人利用は禁止?違法性や金融庁の警告を解説
規制後のBybitアプリのダウンロード方法【iPhone・iOS版】
ブラウザをホーム画面に追加
Bybit公式サイトにアクセスし、画面下部の「共有ボタン」をクリック。

画面を下にスクロールし、「ホーム画面に追加」を選択。完了をクリックすると、ホーム画面にBybitが表示されます。

新しくAppleアカウントを作成
Apple公式サイトにアクセスし、画面を下にスクロール。
「アカウント」をクリックし、「Apple Accountの管理」を選択。

「Apple Account」をクリックし、「Apple Accountの作成」を選択する。

アカウント登録画面が表示されるので、「国/地域」をフィリピンに設定し、その他の必要事項を入力します。

①姓 | ローマ字 |
②名 | ローマ字 |
③国/地域 | 「フィリピン」を選択 |
④生年月日 | 生年月日を入力 |
⑤メールアドレス | 既存とは違うメールアドレス |
⑥パスワード | ・8文字以上 ・数字1つ以上 ・英大文字1つ以上 ・英小文字1つ以上 ・特殊文字1つ以上 |
⑦国オプション | 「日本」を選択 |
⑧電話番号 | 最初の0を除いた番号(登録済みの番号でも可) |
お知らせを受け取るボックスにチェックを入れ(任意)、キャプチャ認証を行った後に「次に進む」をクリックします。

登録したメールアドレスに6桁の認証コードが届くので入力。「次に進む」をクリックするとSMS認証画面が表示されるので、SMSに届いた6桁の認証コードを入力し、アカウント作成は完了です。

Apple Storeを開き下にスクロール、「サインアウト」をクリックします。

サインアウトできたら、新しく作成したApple IDでログインします。
「Apple Accountでサインイン」をクリック。
「メディアと購入を〇〇として設定しますか?」という画面が表示されたら、「◯◯でない場合」を選択します。

新しいApple IDでサインインできたら、Apple Storeで「BYBIT」と検索しインストールします。

既存のAppleアカウントの地域を変更
Apple Storeを開き、画面右上にあるアカウントアイコンをクリック。
パスワードを入力し、「続ける」をクリックします。

「国または地域名」を選択し、「国または地域を変更する前に」を一読。確認したら「続ける」をクリックします。

「Appleメディアサービス利用規約」が表示されるので「同意する」をクリックします。

支払い情報を入力し「完了」をクリックすると、地域変更設定は終了となります。

規制後のBybitアプリのダウンロード方法【Android版】
Andoroid(アンドロイド)版BybitアプリはBybit公式サイトから「APK版アプリ」をダウンロードすることで利用できます。
「APK版アプリ」とは「Android Package Kit」のことを言い、簡単に言えばGoogle Playストアの審査を受けていないだけで、機能はこれまでのアプリと一緒です。もちろん、アプリアップデートにも対応しています。
以下で、「APK版Bybitアプリ」のダウンロード方法を紹介します。

- Bybit公式サイトにスマホでアクセスし、右上のメニューを開き下にスクロール
- 「App」をタップ

- Google Playボタンの下の「APK」をタップ
- ダウンロードが始まるので、完了後「開く」をタップ
※ダウンロード開始時に警告文が表示される場合がありますが、その場合はダウンロード続行を選択してください。

- スマホのダウンロードフォルダが開くので「bybit.apk」をタップ
- 確認画面が表示されるので「インストール」をタップ

インストールが完了お知らせ画面の「開く」をタップするとアプリにアクセスできます。
まだ、Bybitのアカウントを持っていない方は以下のリンクから口座開設後、Bybitアプリにログインしてください。
Bybitの口座開設方法は「Bybit口座開設」記事で解説しています。

初めてBybitアプリにアクセスした場合は①をタップし通常画面に移行します。

- 左上のアイコンをタップ
- ログインをタップ

- メールアドレス、パスワードを入力
- 「ログイン」をタップ
- スライドを完成させる

「Google Authenticator」を開き、Bybitのランダムパスワードをコピペするとログイン完了です。
よくある質問
金融庁は「消費者保護と市場の健全性」を優先とする姿勢なため、2021年5月にBybitに対し警告を出しました。しかし、その後も日本人向けにサービスを提供したことで2025年2月にAppStore、Google Play Storeから削除されました。
ただし、ブラウザ版のBybitは利用可能であり、本記事で紹介した方法でアプリをインストールすることも可能です。
Bybitを利用すること自体に違法性はないですが、今後サービスを利用できなくなる可能性もゼロではありません。もし、日本人向けのサービスが停止され、出金できなくても保証されない点にも注意が必要です。
Bybitに限りませんが、仮想通貨を扱う際は自己責任だと理解した上で利用してください。
2025年2月21日に15億ドル相当にのぼる大規模なハッキング被害に遭いましたが、高水準のセキュリティ対策を施すBybitは安全性が高いと言えます。
- コールドウォレットによる厳重管理
- ドバイのVARA(仮想資産規制庁)によるライセンス取得
- 2段階認証・SSLなどによる多重防御システム
- 準備金証明の公開
ただし、今後も被害に遭う可能性はゼロではないため、Bybit及び仮想通貨を取り扱う際は自己責任で行いましょう。
2025年5月現在、AppStore、Google Play StoreでBybitのアプリをダウンロードすることはできません。既にBybitのアプリをダウンロードしている方は、従来通り利用可能です。
しかし、本記事で紹介した方法であれば日本人でもアプリを利用できます。ですが、アプリのアップデートが入ると機能が使えなくなる可能性もあります。
トラブルを避け安定して取引を行いたい方は、ブラウザ版のBybitを利用するのがおすすめです。
Bybitアプリの使い方は、以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。