- Reya Network(レヤネットワーク)のプロジェクト概要がわかる
- Reya Networkのairdrop(エアドロップ)概要がわかる
- Reya Networkのエアドロップタスクのやり方と戦略がわかる
これもう見た?仮想通貨のエアドロップ情報一覧
Reya Network(レヤネットワーク)エアドロップ概要

名称 | Reya Network(レヤネットワーク) |
---|---|
サービスリリース | 2024年4月 |
TVL(総プール量) | 1.2億ドル ※2024年4月現在 |
対応チェーン | Ethereum、Optimism、Arbitrum、Polygon |
ガバナンストークン | REYA |
公式サイト | https://reya.network/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Reya_xyz |
公式Discord | https://discord.com/invite/reyaxyz |
公式ブログ | https://medium.com/reya-labs |
Reya Networkは、金利スワップDEXで有名なVoltz Protocoを開発したSimon Jones氏により2024年4月にリリースされたレイヤー2スケーリングソリューションです。
Arbitrum Orbit(レイヤー3構築ツール)の技術を活用してトレードに特化して開発されており、高速なトランザクション処理や共有流動性の提供などの特徴からFramework VenturesやCoinbase Venturesなど大手VCからの資金調達にも成功しています。
2024年4月現在、Liquidity Generation eventと呼ばれるポイントプログラムが開始されており、今年の後半にTGE(トークン生成イベント)も予定していることからエアドロップの可能性が高いです。
Reya Networkエアドロップ戦略(やり方)
Reya Networkのエアドロップを受け取るためのやり方は大まかに以下の通りです。
- Reya Networkへ流動性を提供する
- ポイントをブーストする
またタスクを行うにあたって入金する資金が必要になります。
入金については、Ethereum Main Networkに任意の量のUSDCもしくはOP Mainnet、Polygon、Arbitrum oneのネットワークで任意の量のUSDC.eとガス代としてETHを用意しておいてください。
- BitgetなどのCEXでUSDCを購入後、Metamaskの各ネットワークにUSDCを送金
- Metamaskの各ネットワークに任意の資金を準備後、UniswapなどのDEXでUSDCにスワップ
- Metamaskの各ネットワークに任意の資金を準備後、CAMELOTなどのDEXでUSDC.eにスワップ
まずはReya Networkに流動性を提供していきます。
Reya Networkの公式サイトを開き、右上の赤枠部の「Connect Wallet」をクリックすると下記のようなウォレット接続画面が表示されます。
赤枠部の「MetaMask」をクリックするとMetaMaskのポップアップが表示されるので接続します。

利用規約確認画面が表示されるので、下へスクロールして赤枠部の「I ACCEPT」をクリックします。
MetaMaskのポップアップが表示されるので署名します。

下記のような画面が表示されるので、赤枠部の「RESERVE BOOST」をクリックします。

流動性提供画面が表示されるので、赤枠部の上から「Choose network」にプルダウンからネットワークを選択して「Amount」に提供したい数量を入力後、「APPROVE TOKEN」をクリックします。
Metamaskのポップアップが表示されるので承認します。

画面が切り替わり、赤枠部の「DEPOSIT」をクリックするとMetamaskのポップアップが表示されるので、確認をクリックすると流動性が提供できます。

2024年4月27日の執筆時点では、3倍のブーストがかかっていますが、さらに最大10倍の追加ブーストが付与されます。
これにより、最大13倍まで上げることができるのでやることを推奨します。
流動性提供が完了すると下記のような画面が表示されるので、赤枠部の「EXTRA BOOST」をクリックします。

ブースト選択画面が表示されるので、画面下半分の赤枠部の「クロノスの息子(子供の石像)」の中で任意のものを選択してクリックします。
画面中央の赤枠部の「IM ゲーム」をクリックします。

付与されたブーストが表示されます。ちなみに今回は9倍でした。
赤枠部の「Tweet for extra boost」をクリックするとX(旧Twitter)の投稿画面が表示されるので、投稿すれば追加ブーストが完了です。
ただし追加ブーストは48時間で期限が切れてしまいます。
48時間後、3倍まで戻るのでSTEP2と同様の手順で再度追加ブーストを獲得するようにしましょう。

追加ブーストを獲得すると再度流動性提供画面が表示されますが、画面中央部表記されている通り、現在のブーストと獲得したポイントが確認できます。

Reya NetworkはVoltz Protocolを開発したSimon Jones氏によりリリースされたレイヤー2スケーリングソリューションです。
任意の資金を入金するだけの簡単なタスクで、追加ブーストがあるので、参加するのが早ければ多くのポイントが獲得できます。
大手VCからの資金調達やTGEも予定されていることでエアドロップの可能性が高いため、早めに参加しておきましょう。
これもう見た?仮想通貨のエアドロップ情報一覧