Karakのエアドロップ概要とタスク・戦略まとめ

JinaCoin編集部
16 Min Read
この記事をざっくり言うと…
  • Karak(カラック)のプロジェクト概要がわかる
  • KarakのAirdrop(エアドロップ)概要がわかる
  • Karakのエアドロップタスクのやり方と戦略がわかる

JinaCoinでは、Particle Networkの他にも40以上のプロジェクト以上のエアドロップ情報を公開しています。他プロジェクトも気になる方は「エアドロップ一覧」記事で確認してください。

Karak(カラック)エアドロップ概要

名称Karak(カラック)
サービスリリース2024年4月
TVL(総プール量)10億ドル ※2024年6月現在
対応チェーンEthereum、Arbitrum、BSC、Mantle、Karak Network
ガバナンストークンなし
公式サイトhttps://karak.network/
公式Twitterhttps://x.com/karak_network
公式Discordhttps://discord.gg/karak
公式ブログなし

KarakはLSTやステーブルコインなど様々な資産のリステーキング(ETHの2重ステーキング)を展開するDeFiです。

また独自のインフラストラクチャ設計により、従来はEthereumネットワークでしか運用できなかったリステーキングをレイヤー2でも行えるようになりました。

この技術が評価され、大手VCのCoinbase VenturesやPantera Capitalから約77億円にも成功しています。

2024年6月現在はポイントプログラムを行っており、暗号資産をステーキングすることでポイントを獲得できるので参加しておきましょう。

Karakのエアドロップ戦略(やり方)

エアドロップを受け取るためのやり方としてはステーキングをして資金を預け入れていきます。

入金については、任意の量のステーブルコインまたはLSTとガス代としてETHトークンを用意しておきましょう

ちなみにSwellのrswETHやKelpDAOのrsETH、Puffer FinanceのpufETHなどもステーキングすることができ、2重でエアドロップを獲得できる可能性が高くなるのでおすすめです。

【Karakでのステーキングはこちらから】

サイトを開き、右上の赤枠部の「Connect wallet」をクリックすると下記のようなウォレット接続画面が表示されます。

画面中央部の赤枠部の「Metamask」をクリックすると、Metamaskのポップアップが表示されるので接続します。

gazou1-Karak-airdrop-starking1

招待コード入力画面が表示されるので、赤枠部の上から「Enter your invite code to start earning XP」に以下のコードを入力後、「Redeem Invite Code」をクリックします。

Karakの招待コード
  • ORLji
  • ofNuE
  • lNYh8
  • gEI1C
  • sJ9l7
gazou2-Karak-airdrop-starking2

招待コードの入力が完了すると下記のようにホーム画面が表示されます。赤枠部の「Sign your wallet」をクリックするとMetaMaskのポップアップが表示されるので署名します。

gazou3-Karak-airdrop-starking3

ウォレットの署名が完了したら赤枠部の「Ethereum pools」をクリックしてプルダウンから預け入れたいネットワークを選択します。

今回は例として赤枠部の「Ethereum」をクリックしてEthereumネットワークでステーキングしていきます。

gazou4-Karak-airdrop-starking4

ネットワーク選択後、画面を下へスクロールするとステーキングできる暗号資産が表示されるので、赤枠部のようにステーキングしたい銘柄をクリックします。

今回は例としてrswETHをステーキングします。

gazou5-Karak-airdrop-starking5

ステーキング画面が表示されるので、赤枠部の上から「AMOUNT TO DEPOSIT」にステーキングしたい数量を入力後、「Deposit」をクリックします。

MetaMaskのポップアップが表示されるので、承認と確認をクリックするとステーキングできます。

gazou6-Karak-airdrop-starking6

ステーキングするとポイントが獲得できます。

上メニューの中から赤枠部の「Points」をクリックすると下記のような画面が表示され、獲得したポイントを確認することができます。

gazou7-Karak-airdrop-point

KarakはLSTやステーブルコインなど様々な資産のリステーキングを展開するDeFiです。様々な資産をレイヤー2などのネットワークでステーキングでき、大手VCからも多額の資金調達にも成功しています。

他のステーキングプロジェクトと合わせてエアドロップが狙えるので、LSTの運用先としておすすめです。

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
JinaCoin編集部です。JinaCoinは、株式会社jaybeが運営する仮想通貨情報専門メディアです。 正確性・信頼性・独立性を担保するため編集ガイドラインに沿って、コンテンツ制作を行なっています。 一般社団法人 ブロックチェーン推進協会所属
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA