フィリピン最大級の日本文化フェスティバル「祭 MATSURI」で暗号資産レンディングサービス「IZAKA-YA」が注目集める
2025年5月10日と11日にフィリピン・マニラで開催された日本文化交流イベント「祭 MATSURI」において、暗号資産レンディングサービス「IZAKA-YA」が出展し、現地参加者の大きな関心を集めました。
2日間の開催期間中に、合計1,300名以上のフィリピン人ユーザーがIZAKAYAに新規登録し、レンディングウォレット「IZAKA-YA」への関心と日本カルチャーの親和性が融合した大変な盛り上がりを見せたイベントとなりました。
出展ブースの施策と現地の反応

IZAKAYAブースでは、以下のような体験や出展が行われました。
ブース内容
- IZAKAYAウォレット開設レクチャー
- [配布総額2,000,000PHPR]外れなしの最大10,000PHPRが貰えるくじ引き
※PHPRはフィリピンペソ(PHP)にペッグするステーブルコイン(仮想通貨)です。 - IZAKAYA特製うちわの無料配布
等…
今後の展望
今回の祭 MATSURIは、単なるユーザー獲得の出展ではなく、アジアにおけるWeb3コミュニティの可能性を肌で感じる重要な機会でした。
現地ユーザーの熱量と日本文化への関心は想像以上であり、今後のアジア圏やフィリピン市場への可能性を感じました。
今回のイベントを起点に、IZAKAYAは東南アジア地域での認知拡大・市場拡張に注力していく予定です。
アジア圏でのリアルイベント開催や現地ユーザーとの交流を深め、コミュニティの形成を促進します。
今後、多言語対応を進め、より多くのユーザーにアクセス可能となります。
IZAKAYAは、単なるウォレットサービスではなく、文化とテクノロジーを融合した新しいコミュニティ形成の場として進化を続けています。
今回のマニラ祭りでの成功を機に、アジア全域におけるWeb3の普及と文化的共創の中核的存在となる可能性を強く感じさせる出来事となりました。
イベント概要

- イベント名:祭 MATSURI
- 開催日:2025年5月10日(土)・11日(日)
- 開催地:フィリピン・マニラ市内
- 主催:OtaCute Event DAO(COT Project)
- 来場者数:約10万人
- 出展ブース数:150以上
- 主な内容:日本食屋台、アニメ・漫画関連グッズ、コスプレイベント、ライブ音楽ステージなど
- 公式サイト:https://fest.matsuri.top/
IZAKAYAとは

「IZAKAYA」は、従来のウォレットサービスにある預け入れ、送金、交換に加え、通貨を利用しない期間レンディングを行う事で資産運用が行えるウォレットサービスです。
主な特徴
「IZAKA-YA」は、業界最高レベルのセキュリティを担保しながら、KYC(本人確認手続き)やトラベルルールを不要とし、レンディングおよびスワップ機能を搭載したウォレットサービス。
- 業界一の利回りを実現するレンディングサービス
- 業界最安値の手数料で暗号資産間の即時取引が可能なスワッピングサービス
- KYC/トラベルルール適用なし
- 業界最高レベルのセキュリティ
- 41種類の銘柄に対応 ※25年5月現在
- 独自トークン「IZKYトークン」発行
公式サイト:https://izakaya.tech/
関連:IZAKA-YAとは?KYC不要で最大年利15%の仮想通貨レンディングウォレットを徹底解説
関連:IZAKAYAがCOT Project「祭 MATSURI」のスポンサーになりました。
本記事はプレスリリースです。JinaCoin(ジナコイン)は、本ページにおけるいかなる内容、正確性、品質、広告宣伝、商品、その他の題材についても、それを支持するものではなく、またそれらについて責任を負うものではありません。読者諸氏は、当社に関連したいかなる行動についてもそれを起こす前に、自身による調査をすべきものとします。JinaCoinは、本稿で言及されたいかなる内容、商品、サービスについても、それを活用または信用したことにより生じた、あるいは活用または信用したことに関連して生じた、もしくは生じたと申立される、いかなる損害や損失に対しても、直接的あるいは間接的な責任を負わないものとします。また、当リリース・PR記事における外部リンクには出稿社・代理店による計測リンクを含むことがありますが、弊社による収益化を目的としたアフィリエイトリンクではありません。