アバランチ、原因不明の障害でダウン|開発者は原因を調査中

tomochan01
5 Min Read

コードのバグによりあらゆるアクティビティが停止

23日20時30分頃(日本時間)、レイヤー1ブロックチェーン「Avalanche(アバランチ)」に障害が発生し、ブロックの生成が停止している。原因は不明だ。

障害を知らせるメッセージ
(日本語訳は後述)
出典:avax公式

アバランチ及び関連技術をサポートする「アバランチ財団」は、「現在、コミュニティ全体の開発者が、プライマリ・ネットワークでブロックが受理されるのを妨げている、ブロックのファイナライゼーションの停滞を調査している。」と公式サイト述べた。

アバランチの主要開発企業である「Ava Labs」の共同創業者 ケビン・セクニキ 氏は、「この問題はゴシップ関連のメモリプール管理のバグのようですが、これは純粋にコード関連のバグであり、パフォーマンス処理の問題ではありません。碑文はエッジケースに達したようですが、碑文はパフォーマンスに影響を与えませんでした。」とX(旧Twitter)で述べた。

また23日10時50分時点で、修正版をテストネットで試しているとのこと。

関連:アバランチ財団、70億円相当のトークン化資産の購入を発表|普及促進なるか

同じレイヤー1としてライバルである「ソラナ」も今月初めに5時間以上障害に見舞われた。

関連:ソラナネットワークが原因不明の障害でダウン|一時3%以上下落

参考文献

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

Share This Article
元一般企業会社員。現在はトレーダー兼ライター。 株式やFX、仮想通貨デリバティブ、草コイン、ノード運用と色々やっています。
Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA