AIソリューション事業を主力とする東証スタンダードのクオンタムソリューションズ(2338)の連結子会社であるGPTパルズ・スタジオ・リミテッドは25日、イーサリアム(ETH)を追加取得したと発表した。同社は10月31日から11月24日までに362.55 ETHを純購入し、ステーキングで0.03 ETHを取得している。
総保有量5,030 ETH突破、31億円投資
今回の追加取得により、総保有量は5,030.72 ETHに達した。総取得額は約1,998万ドル(約31億円)で、平均取得単価は1 ETH当たり3,972.31ドルとなっている。
同社は9月26日にETH投資を開始し、初回として125.75 ETH(約50万ドル)を取得した。継続的な買い入れ体制を整備し、段階的に保有規模を拡大してきた。
関連:クオンタムソリューションズ、ETH投資戦略を本格開始──初回125.75ETH取得、国際著名投資家が支援
ビットコインも保有、複数資産で財務戦略
同社グループはETHに加えてビットコイン(BTC)も保有している。10月時点で11.57 BTCの保有しており、複数の暗号資産(仮想通貨)を組み合わせた財務戦略を展開している形だ。
取得資金の原資は、新株予約権の行使や転換社債型新株予約権付社債により調達した。今回の純購入額は約109万ドルだった。
フランシス・B・ジョー代表取締役社長は「ETHをデジタル資産リザーブ戦略の中核に据え、グローバルな企業ETHトレジャリー戦略のリーダーを目指す」とコメントした。
同社は引き続き戦略的なデジタル資産の取得を進める方針だ。保有する暗号資産については四半期ごとに時価評価を行い、その評価損益を損益計算書に計上する。2026年2月期の連結業績への影響は軽微としている。




