【11/26 仮想通貨ETF動向】ソラナ初の流出、ビットコイン・イーサリアムは揃って流入

shoko-koyama
12 Min Read
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

26日の米国暗号資産(仮想通貨)市場では、2日連続で純流入を記録し、イーサリアムも4日連続の流入となった。一方、好調が続いていたソラナETFは上場以来初めて純流出に転じた。

ビットコイン(BTC)現物ETFの動向

ビットコイン現物ETFは2,110万ドルの純流入を記録し、2日連続の資金流入となった。

11月18日以降、流入と流出が交互に繰り返される不安定な展開が続いていたが、26日は2日連続で流入に転じた。

IBIT(iShares Bitcoin Trust ETF)に4,280万ドル、ARKB(ARK 21Shares Bitcoin ETF)に600万ドルなど3銘柄に流入した。一方、FBTC(Fidelity Wise Origin Bitcoin Fund)から3,330万ドルの流出が発生したが、全体としては流入額が上回った。

ETF開始以来の累計純流入額は576億1,500万ドルとなった。

イーサリアム(ETH)現物ETFの動向

イーサリアム現物ETFは6,080万ドルの純流入を記録した。11月21日以降、4営業日連続の流入となっている。

ETHA(iShares Ethereum Trust ETF)に5,020万ドル、ETH(Grayscale Ethereum Mini Trust ETF)に630万ドルなど3銘柄に流入。流出した銘柄はなかった。

ETF開始以来の累計純流入額は128億8,700万ドルに拡大した。

ソラナ(SOL)現物ETFの動向

ソラナ現物ETFは820万ドルの純流出を記録し、上場以来初めて資金流出に転じた。

TSOL(21Shares Solana ETF)から3,440万ドルの流出が発生。BSOL(Bitwise Solana Staking ETF)に1,330万ドル、GSOL(Grayscale Solana Trust ETF)に1,040万ドルなど3銘柄に流入があったものの、TSOLの流出を打ち消すことはできなかった。

ETF開始以来の累計純流入額は6億1,300万ドルとなった。

XRP現物ETFの動向

XRP現物ETFは2,181万ドルの純流入を記録した。

XRP(Bitwise XRP ETF)に746万ドル、XRPC(Canary XRP ETF)に521万ドルなど、4発行者すべてに資金が流入した。

ETF開始以来の累計純流入額は6億4,392万ドルに達した。


26日の米国仮想通貨市場では、ビットコインとイーサリアムが揃って流入した。ビットコインは2日連続、イーサリアムは4日連続の流入を記録した。

一方、好調が続いていたソラナETFはTSOLからの流入が響き、上場以来初めて純流出に転じた。XRPは全銘柄に流入があり、アルトコインETFで明暗が分かれる展開となった。

関連:【11/25 仮想通貨ETF動向】ソラナ・XRPの累計流入額が6億ドル突破、ビットコイン流入
関連:【11/20 仮想通貨ETF動向】新XRP現物ETF初日好調、ビットコイン9億ドル流出

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
仮想通貨歴5年。ニュース記者歴3年。常に仮想通貨ニュースを追う。情報ソースを追究し正しい情報をわかりやすく伝えることに努めている。仮想通貨は下落するたび買い増すタイプで、主にステーキングで資産運用中。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

その他のニュース

イーサリアム、「より的を絞った、一様ではない」成長へ──ヴィタリック氏が描く効率重視の手数料構想

イーサリアム(ETH)の共同創業者ヴィタリック・ブテリン氏は26日、次年度のイーサリアムネットワークの成長戦略について公式Xで言及した。投稿内でブテリン氏は、イーサリアムは引き続き成長していくとする一…