東武トップツアーズ株式会社は9月30日、SBI Ripple Asia株式会社と、パートナー企業・団体ごとの独自トークンを中核とした新たな決済プラットフォームの実現に向けて基本合意書を締結したと発表した。NFTと独自トークンを連携させ、ファンエコノミー拡大を目指し、2026年上期のサービスローンチを予定している。
XRP Ledgerを活用した先進的な決済システム
本プラットフォームでは、SBI Ripple Asiaがブロックチェーン基盤のXRP Ledgerを活用して信頼性の高い独自トークンを発行し、パートナー企業・団体の顧客が宿泊、飲食、買物、サービスなどの支払いに利用できる仕組みを構築する。
東武トップツアーズはパートナー獲得、利用者・加盟店ネットワークの構築、NFTを活用したマーケティング施策の企画立案を担当。SBI Ripple Asiaは独自トークンの発行と決済システムの構築・提供を担う。
両社は観光DXと地域経済の活性化、サステナブルな復興・被災地支援、スポーツ・文化におけるファンエコノミー拡大の3分野での活用を想定している。特定地域でのみ利用可能な独自トークンの発行により、地域経済循環の促進や復興支援の透明性確保、ファンエンゲージメントの最大化を目指す。
XRP Ledgerを活用した決済プラットフォームの構築は世界的にみても極めて先進的な事例とされ、観光、商業、地域振興など多方面での活用が見込まれている。