Perp DEX Aster、長期保有インセンティブを10倍に強化──ジェネシス・ステージ2最終エポックで重み引き上げ

shoko-koyama
8 Min Read

パーペチュアル取引(無期限先物)を主力商品として扱う分散型取引所(DEX)「Aster(アスター)」は29日、ジェネシス・ステージ2の最終エポックにおいてホールディング・タイム・スコアの重みを10倍に引き上げることを発表した。この変更により、ポジション保有期間が長いほど、また取引のオープン・インタレスト(OI)が高いほど、より多くのRhポイントを獲得できるようになる。

5つのスコアリング項目で総合評価

Aster(アスター)エアドロップに繋がるジェネシス・ステージ2のスコアリング項目一覧

アスタージェネシス・ステージ2のスコアリング・システムは4つの項目で構成されている。「取引ボリューム・スコア」では、アスタープロでの取引量が多いほどRhポイントが増加し、テイカーはメイカーと比較して2倍のポイントを獲得できる。

「ホールディング・タイム・スコア」は今回の変更で10倍の重みを持つことになり、ポジション保有期間が長いほど多くのRhポイントが付与される。Rhポイントは週間取引量の2倍を上限として設定されている。

「アスター・アセット・ホールディング・スコア」では、asBNBやUSDFなどのアスターアセットをマージンとしてアスタープロで取引に活用することで、週間取引量の2倍を上限としてRhポイントが獲得できる。

「リアライズド損益スコア」では、ファンディング手数料などを除く日次の実現損益がRhポイントに貢献し、「リファラル・チーム・ポイント・スコア」では招待者のベースRhポイントの一定割合(1次レベル10%、2次レベル5%)を獲得できる仕組みとなっている。

なお、現在進行中のジェネシス・ステージ2は10月5日で終了する予定となっている。ただし、ステージ2終了後はすぐにステージ3へ移行。新たに現物取引スコアの導入など報酬体系が刷新される予定だ。

今回のホールディング・タイム・スコアの重み引き上げは、長期的なポジション保有を促進し、プラットフォームの流動性安定化を図る狙いがあると見られる。

関連:【Perp DEX】Asterの使い方ガイド|特徴から取引方法まで徹底解説
関連:Aster、XPLで価格異常──影響ユーザーに全額USDT補償完了

仮想通貨の最新情報を逃さない!GoogleニュースでJinaCoinをフォロー!

JinaCoinメルマガ開始
Share This Article
仮想通貨歴5年。ニュース記者歴3年。常に仮想通貨ニュースを追う。情報ソースを追究し正しい情報をわかりやすく伝えることに努めている。仮想通貨は下落するたび買い増すタイプで、主にステーキングで資産運用中。
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA

厳選・注目記事

YouTube

あなたのプロジェクトを広めませんか?

JinaCoinでは、プレスリリースや記事広告、バナー広告など複数の広告を提供しています。詳しい内容は下記お問い合わせページよりご連絡ください。

その他のニュース

Perp DEX Aster、長期保有インセンティブを10倍に強化──ジェネシス・ステージ2最終エポックで重み引き上げ

パーペチュアル取引(無期限先物)を主力商品として扱う分散型取引所(DEX)「Aster(アスター)」は29日、ジェネシス・ステージ2の最終エポックにおいてホールディング・タイム・スコアの重みを10倍に…